体協通信

リング上のチェス「ボクシング」
市原市ボクシング連盟

 市原市ボクシング連盟は、昭和50年、市原市アマチュアボクシング連盟の名称で設立されました。2013年に名称が変更され、現在に至ります。活動としてはアマチュアボクシングの普及、(公財)市原市体育協会支援のもと、市民スポーツ教室への講師等派遣で、市民の健康・スポーツ振興に携わっております。
 ボクシングは、幅広く認知されているスポーツですが、2本の腕で相手と殴り合うだけ、と思われていませんか? 2本の腕で相手を殴る=触るというのは、簡単のように見えて難しく、選手は、相手に打たれない(触られない)、相手にパンチを当てる(触る)練習を常日頃しており、イメージトレーニングも欠かせません。例えば鬼ごっこでは、鬼が動く相手に触るために、どのように追いかけ触るかを考えなければなりません。リングの上でも同様で、常に相手との駆け引きが行なわれており、リング上のチェス(日本では将棋)とも表現されます。
 またボクシングは、体重による階級があるウェイト制スポーツ、相手がいるコンタクトスポーツ、相手と健闘を称えあうコミュニケーションスポーツ、自分自身を抑制・管理するメンタルスポーツでもあり、相手選手や運営役員、指導者、サポートされる方に対する礼儀や感謝も重んじています。健康面や安全面も厳しく管理されるので、幼年や小学生から始められ、年齢男女問わずできるスポーツです。興味がある方は、市民スポーツ教室に一度、参加されてみてはいかがでしょうか。
 先日、ブラジルの都市リオにてオリンピックが開催され、日本代表選手も出場しました。今回からルール改正により、男子はヘッドガード(頭部を守る装具)が無くなり、ロンドンオリンピックより激しく、白熱した面白い試合が見られました。
 最後に、市原市から拓大紅陵高校の選手が、今年6月に千葉県習志野市で開催された平成28年度第58回関東高校ボクシング大会において、見事優勝し栄冠に輝きましたことをご報告いたします。これからも市原市ボクシング連盟をどうぞよろしくお願いいたします。

関連記事

今週の地域情報紙シティライフ

今週のシティライフ掲載記事

  1.  今やサーファーの聖地となった長生郡一宮町には、上総国一ノ宮の『玉前神社』(たまさきじんじゃ)が長い歴史と共に鎮座する。ご祭神は神武天皇の…
  2. ◆一席 若者の人生曲げる闇バイト 大網白里市 渡辺光恵 ・世渡りは適度に自説曲げ伸ばす 東金市 伴里美 …
  3. 【写真】スパリゾートハワイアンズ・ウォーターパーク ●千葉県立美術館開館50周年記念特別展「浅井忠、あちこちに行く~むすばれる人、つながる時…
  4. 【写真】五井小の歴史をたどるスライドショーの冒頭、紹介する子どもたち  昨年と今年は、創立150周年を迎える小学校が多数ある。1872年の…
  5.  冬の使者と呼ばれるハクチョウ。シベリアなどから北海道を経由し、冬鳥として日本へ広く渡って来る。近年、地球温暖化の影響で、繁殖期と越冬期が暖…
  6. 【写真】坂下忠弘  来春3月2日(日)、市原市市民会館・小ホールで開催される『いちはら春の祭典コンサート2025』。市原市…
  7. 【写真】千葉県立中央博物館・御巫さん  11月24日(日)まで、千葉県立中央博物館で開催されている『二口善雄 植物画展』。…
  8. 【写真】川口千里(左)、エリック・ミヤシロ  日本を代表するトランペット奏者、エリック・ミヤシロを迎え、いま最も注目を集め…
  9. 【写真】うたと語り「今、この町でこの歌を」  毎年、夏に開催される『市原平和フェスティバル』。平和への祈りとメッセージが込…
  10.  今回は「映画音楽」特集の第1回。良い映画では必ず、音楽・主題歌が感動を与えてくれます。テレビCMでも使われる名曲もあり、何処かで聞いたこと…

ピックアップ記事

  1.  今やサーファーの聖地となった長生郡一宮町には、上総国一ノ宮の『玉前神社』(たまさきじんじゃ)が長い歴史と共に鎮座する。ご祭神は神武天皇の…

スタッフブログ

ページ上部へ戻る