紅葉と富士見の高尾山 山里吾郎

 2回続けて身近な“市原往来”を綴った。別に出不精になった訳ではない。そこで今回は久々の県外紀行。それも首都圏の人気スポット、東京・八王子の高尾山へ足を延ばした。もちろん一度は行きたいと思っていたし、紅葉狩りへの期待もあった▼今回も“任せて安心”、完璧な計画書を作るリーダーが率いる、町会ハイキングクラブの一員に加わった。昨年11月29日、総勢19人の高尾山行▼午前7時過ぎに五井駅を出発、新宿に着いたのは8時40分。京王線に乗り換え一路、高尾山を目指す。ここではあえてスイカを使わず、ケーブルカー(リフト)料金を含む往復券を購入。2割引のお得券、もちろんリーダーの細かい気配りだ▼好天にも恵まれ、高尾山口は予想通り、大勢の登山客。若干、遅めだが赤や黄色に色づいた紅葉が出迎えてくれた。清滝(山麓)駅からは長い列を作るケーブルカーを敬遠、高所恐怖症を気にしながらもリフトで高尾山(山頂)へ。31.18度、日本一の急勾配を見上げ(たまには見下ろし)ながら約12分の運行を満喫▼ここからはいよいよ健脚を競っての山路。タコ杉やさる園を横目に緩やかな女坂を登り、行基が開山した権現造りの名刹・薬王院を参拝、さらに階段を踏ん張り、約50分をかけて599メートルの山頂にたどり着いた▼ちょうど昼近く、人波でひしめく山頂の絶景ポイントから正面の遠景を見やると美しい富士の雄姿が。さすがは「関東の富士見百景」。カメラのファインダーを覗きながら、「来年の年賀状はこれでいけるかな…」。足場を変えながら何度もシャッターを切った。

関連記事

今週の地域情報紙シティライフ

今週のシティライフ掲載記事

  1. 【写真】第1展示室  人々の暮らしを様々な面で支えている人工衛星。ロケットで打ち上げられた人工衛星は地球の周回軌道に投入さ…
  2. 【写真】教室の講師と子どもたち  JR浜野駅前と五井駅前でダンススタジオを経営する堀切徳彦さんは、ダンス仲間にはNALUの…
  3.  市原市不入の市原湖畔美術館にて、企画展『レイクサイドスペシフィック!─夏休みの美術館観察』が7月20日(土)に開幕する。同館は1995年竣…
  4. 【写真】長沼結子さん(中央)と信啓さん(右) 『ちょうなん西小カフェ』は、長生郡長南町の100年以上続いた小学校の廃校をリ…
  5.  沢沿いを歩いていたら、枯れ木にイヌセンボンタケがびっしりと出ていました。傘の大きさは1センチほどの小さなキノコです。イヌと名の付くものは人…
  6. 『道の駅グリーンファーム館山』は、館山市が掲げる地域振興策『食のまちづくり』の拠点施設として今年2月にオープン。温暖な気候と豊かな自然に恵…
  7.  睦沢町在住の風景写真家・清野彰さん写真展『自然の彩り&アートの世界』が、7月16日(火)~31日(水)、つるまい美術館(市原市鶴舞)にて開…
  8.  子育て中の悩みは尽きないものですが、漠然と考えている悩みでも、種類別にしてみると頭の整理ができて、少し楽になるかもしれません。まずは、悩み…
  9. シティライフ編集室では、公式Instagramを開設しています。 千葉県内、市原、茂原、東金、長生、夷隅等、中房総エリアを中心に長年地域に…

ピックアップ記事

  1. 【写真】第1展示室  人々の暮らしを様々な面で支えている人工衛星。ロケットで打ち上げられた人工衛星は地球の周回軌道に投入さ…

スタッフブログ

ページ上部へ戻る