鎌倉のメルヘン 山里吾郎

住みたい“と思うまちの一つが鎌倉だ。「頼朝伝説」「鎌倉道」を持ち出すまでもなく房総との縁が深い。個人的にも人との交わりで、忘れてはならない地になっている。一昨年、鎌倉の地に眠る友のことを書いた。今回は幼少期を過ごした長崎から繋がる人との縁で、北鎌倉を旅した▼長かった桜がようやく終わりかけた4月下旬、午前7時過ぎに五井駅から内房線直通の横須賀線に乗り込んだ。せわしげな通勤客を横目に、乗り換えなしの快適な車窓を眺めながら約2時間の旅程▼お目当ての『美術館開館までは少し時間があるな』と思いながら北鎌倉駅を降りると、すぐに円覚寺の山門が目に飛び込んできた。北条時宗が創建した臨済宗本山。今も「心の寺」と呼ばれる古刹をまずは拝観。そこから線路沿いに歩いて約10分、目的の「葉祥明美術館」はひっそり、樹木の中に佇んでいた▼葉さんは熊本市の出身。日本ばかりでなくイギリス、フランス、カナダなど世界で作品を発表している絵本作家。「隠れ家のような美術館が北鎌倉にあるよ」と聞き、「ぜひ訪ねたい」と以前から思っていた▼幼少期に過ごした長崎には家族同様に育った兄“がいる。3年前に訪ねた長崎で、葉さんがこの兄嫁の実弟であることを聞いた。「素敵な作品なの。一度見に行って」▼美術館ではちょうど「赤毛のアン」を題材にした原画展が開かれていた。抜けるような青空に緑と黄色の草原。小説の一こまをそのまま切り取ったように、どの色も淡く繊細、まさにメルヘンの世界だ。『また大好きな作家が1人増えたなぁ。今度はぜひ本人にお会いして…』。心からそう思った。

関連記事

今週の地域情報紙シティライフ


今週のシティライフ掲載記事

  1.  森や川に生息する動植物などを観察し、親子で自然を楽しみましょう!4月27日(土)、9月7日(土)、11月9日(土)の全3回に渡って行い、講…
  2.  いつの間にか春も盛り。寒いうちに庭木に寒肥(肥料)を与えておこうと思ったのに遅くなってしまいました。寒い時は庭仕事がどうしても億劫になって…
  3. 【写真】ケヤキ一枚板のカウンターと。左から鈴木さん、悦子さん、智明さん  大谷家具製作所は2011年11月に長南町長南に工…
  4. 『リーダーハーフェン』は1982年結成の男声合唱団で、42年間その歌声を響かせてきた。構成は、トップテノール・セカンドテノール・バリトン・…
  5.  多くの映画ファンを虜(とりこ)にした女優オードリー・ヘプバーンを、前半・後半と2回に分けて掲載します。ヘプバーンは今でも日本や欧米諸国で人…
  6.  昔から『言葉3割、行動7割』という言葉があります。「子どもは親の言うことの3割までしか身に付けないが、親の行うことはその7割以上を身に付け…
  7.  市原市姉崎小学校を拠点に活動している剣道『錬心舘市原道場』。設立は1987年と長い歴史を持ち、小中学生を中心にこれまで数多くの卒業生を育て…
  8. 【写真】本須賀海岸(当写真は特別な許可を得て撮影しています)  マリンアクティビティのイメージが強い九十九里エリア。成田国…
  9. シティライフ編集室では、公式Instagramを開設しています。 千葉県内、市原、茂原、東金、長生、夷隅等、中房総エリアを中心に長年地域に…

ピックアップ記事

  1. 【写真】ケヤキ一枚板のカウンターと。左から鈴木さん、悦子さん、智明さん  大谷家具製作所は2011年11月に長南町長南に工…

スタッフブログ

ページ上部へ戻る