文と絵 山口高弘

 週末の喫茶店の中。レジから長い列が入口まで続いています。コーヒーの香りの向こうから、クリスマスのBGMが少しだけ聞こえる。僕は列に並んでいました。窓から見える大きな駐車場は、ひっきりなしに車が出入りしています。街路樹が枯れている。年末か…。この前も年末だった気がするな。早かったな、今年も。
 手元のスマホでニュース記事を読んでいて、あ、と思い出しました。そういえば、『平成最後の』年末です。それにしては、みんな落ち着いている。列の前や後ろの若い人を眺めました。「新しい元号は何だろう?」「平成生まれなんてジジくさいかな」そんな雑談は、今のところ聞こえてこない。
 あの『平成』という文字がテレビの向こうで掲げられてから、もう三十年が経ったのです。映画がCGばかりになって、何もかもがパソコンで繋がって、流行は飛ぶように過ぎて消えて、大きな事件や天災が何度も起きて。いつしか『変わる』ということに、誰もが慣れてしまったのでしょう。
 「平成が終わる頃は、車が空を飛んでいるかもしれないよ」祖父が晩酌をしながら、小さい僕に笑いかけたのを思い出しました。おじいちゃん、車は空を飛ばなかったよ。その代わり、世界と一瞬で繋がれるようになった。携帯電話にテレビもパソコンも音楽もゲームも入ったもんだから、みんな掌の画面に夢中で、うつむいて歩いているよ…。
 僕の番が来て、コーヒーを注文しました。店員さんは早送りをしているような手つきで忙しく動いています。外の駐車場から、苛立った大きなクラクションの音がしました。何もかも便利で早くなったけれど、すっかり慌ただしくなった。次の時代はどうか安らかで、『平静』でありますように。

☆山口高弘 1981年市原生まれ。
小学4年秋~1年半、毎週、千葉日報紙上で父の随筆イラストを担当し、本紙では97年3月~イラストやエッセイを不定期連載。

関連記事

今週の地域情報紙シティライフ


今週のシティライフ掲載記事

  1.  森や川に生息する動植物などを観察し、親子で自然を楽しみましょう!4月27日(土)、9月7日(土)、11月9日(土)の全3回に渡って行い、講…
  2.  いつの間にか春も盛り。寒いうちに庭木に寒肥(肥料)を与えておこうと思ったのに遅くなってしまいました。寒い時は庭仕事がどうしても億劫になって…
  3. 【写真】ケヤキ一枚板のカウンターと。左から鈴木さん、悦子さん、智明さん  大谷家具製作所は2011年11月に長南町長南に工…
  4. 『リーダーハーフェン』は1982年結成の男声合唱団で、42年間その歌声を響かせてきた。構成は、トップテノール・セカンドテノール・バリトン・…
  5.  多くの映画ファンを虜(とりこ)にした女優オードリー・ヘプバーンを、前半・後半と2回に分けて掲載します。ヘプバーンは今でも日本や欧米諸国で人…
  6.  昔から『言葉3割、行動7割』という言葉があります。「子どもは親の言うことの3割までしか身に付けないが、親の行うことはその7割以上を身に付け…
  7.  市原市姉崎小学校を拠点に活動している剣道『錬心舘市原道場』。設立は1987年と長い歴史を持ち、小中学生を中心にこれまで数多くの卒業生を育て…
  8. 【写真】本須賀海岸(当写真は特別な許可を得て撮影しています)  マリンアクティビティのイメージが強い九十九里エリア。成田国…
  9. シティライフ編集室では、公式Instagramを開設しています。 千葉県内、市原、茂原、東金、長生、夷隅等、中房総エリアを中心に長年地域に…

ピックアップ記事

  1. 【写真】ケヤキ一枚板のカウンターと。左から鈴木さん、悦子さん、智明さん  大谷家具製作所は2011年11月に長南町長南に工…

スタッフブログ

ページ上部へ戻る