更蝸(こうか)つれづれ 朝凪の贈りもの

 ある年の3月の朝、いつもの様に雨戸を開けると昨夜来の雨も止み、庭木の隙間からキラキラ光る水溜まりが見えていた。冷んやりとした空気に首をすくめ、「だいぶ雨も降ったんだなー」と思いながら手を止めてよく外を見渡すと、広い空き地が鏡の様な水面になっている。しかも、空き地の向かいの神社と大木が水面に映り、大きな水墨画でも見ているかのようであった。
 これは!と思い雨戸はそのままに、急いでカメラを片手に写真の撮れそうな場所に直行した。まずシャッターを1回押し、2回目を押し終わると同時にさざなみが立ち、水面の絵も動き出した。しばらく待っても写真の撮れる静かな状況にはならず、家に戻って残った雨戸を開けた。
 家内にこのことを話すと「雨戸開けっ放しでどこへ行ったのか心配していたよ」と言う。カメラの画像を見せると「私にも見せてくれたら良かったのに!」と言われたが、話をしてから二人で一緒に行っていたら、さざなみの立つ唯(ただ)の水溜まりで終わっていただろう。朝ご飯を終えて再び空き地をのぞくと、さざなみは止むことを知らず、水溜まりは小さな姿となっていた。
 偶然にもここに住み、家の周りの造成が進んで、整地して間もない空き地ができた。春先で草もなく、菜種梅雨の雨と朝凪とすべての条件が重なり、二度と体験できない素敵な光景に出合えたのだ。その後、雨が降るとよく観察していたが、二度とこうした状況は現れず、草もたくさん生え、姿はドンドン変わっていった。
 現在、神社の映ったこの場所は駐車場となり、左側にアパートも建っている。以前は一面の水田だった周囲の景観も大きく変化し、人々の行き交う賑やかな街並みとなった。まさにあのとき、絶妙な一瞬に遭遇できたという感動は、今も忘れることはない。
 
・相川浩:市原市出身。三井造船で定年まで勤め、退職直後の平成20年、自宅敷地にギャラリー・和更堂を設立。多くの郷土の芸術家と交流する。「更級日記千年紀の会」事務局担当。
TEL.0436・98・5251

関連記事

今週の地域情報紙シティライフ

今週のシティライフ掲載記事

  1. 【写真】日展 彫刻 2023年  都内六本木の国立新美術館にて、11月1日(金)から24日(日)まで『第11回日展』が開催…
  2.  秋の里山では、山の幸クリの殻斗(いが)の棘が茶色く変わり始め目立つようになる。葉が覆い茂っている林では見分けにくい。花が咲く6月と殻斗が割…
  3. 【写真】初日に行われる華やかな「時代絵巻行列 山鉾・山車の巡行」  10月5日(土)、6日(日)に市原市更級にある上総更級…
  4.  いすみ市大原駅近くにある、工芸品の展示販売を行う古民家ギャラリー『北土舎(ほくとしゃ)』他で、特別展『琉風(りゅうかじ)』が開催される。1…
  5. 【写真】Frederic Edward Weatherly『Peeps into Fairyland(妖精の国を覗き見る)』 …
  6.  市原市アーチェリー協会主催の1日体験教室『60歳からのアーチェリー』が10月16日(水)に開催されます。場所はゼットエー武道場。県内でも数…
  7. 【写真】お店の前で。『十五や』のTシャツを着た藤本さん(後列中央)と田頭さん(右隣)  緑豊かな市原市東国吉で、県道21号…
  8. 【写真】本祭の武者行列で本田忠勝に扮する渡辺正行さん  第50回大多喜お城まつりが10/12(土)・10/13(日)の2日…
  9. シティライフ編集室では、公式Instagramを開設しています。 千葉県内、市原、茂原、東金、長生、夷隅等、中房総エリアを中心に長年地域に…

ピックアップ記事

  1. 【写真】本祭の武者行列で本田忠勝に扮する渡辺正行さん  第50回大多喜お城まつりが10/12(土)・10/13(日)の2日…

スタッフブログ

ページ上部へ戻る