外で自由に思いっきり遊ぼう! エコパーク大網白里子ども村【外房】

写真(上):以前開催した『青空パーカッション』

 広い原っぱ、大きな木。用意されたノコギリやカナヅチは子どもたちが自分で選んで手にし、竹などでおもちゃ作りができる。大網白里子育て支援ネットワーク協議会主催『エコパーク大網白里子ども村』は、『外でおもいっきり遊ぼう!』をテーマに、子どもたちが『自分の責任で自由に遊ぶ』ことが基本理念だ。自然を相手に自ら遊びを考え展開し、イベントやワークショップも大人たちが見守るなかで、自分たちでやり遂げ、自然の中で生きていく力を身につける。

 村の開所は平成21年。当時、竹やぶでおおわれていた土地を、地主の好意で借り受け同会スタッフが整備。昔の長屋門も整理・再利用し、設置されている遊具などもスタッフとともに子どもたちが手づくりしてきたという。「遊び方に制限を設けると萎縮したり、人に頼る子もでてきますので、よほど危なくない限り注意しません。何度も来ているとノコギリなど道具の使い方も上達しますし、事故はいっさい起きていないんですよ」とスタッフ。

 コロナ禍の前は、焼き立てパンや竹のおもちゃ、飾り炭作りや、流しそうめんなどの季節イベントを多数行ってきた。昨年からはほとんどを中止し、月2回(第2日曜・第4土曜)の開放をして子どもたちの遊び場の確保をしてきたが、今月は約1年ぶりに新しいイベント『OHAMI子ども村マルシェ』を企画。フリーマーケット、竹細工ワークショップなどを実施し、キッチンカーも参加、大人も子どもも無料参加で楽しめる。さらに秋の10月10日には、昨年中止された『青空パーカッション』も復活。プロのミュージシャンと一緒に、自然の竹から楽器を作り、皆で音を鳴らし音楽にする好評のイベントだ。

 「子ども村は、自然の中でのキャンプ、自炊、自然体験プログラムなどで、子どもたちが成長する場。コロナ禍でお出かけなどが制限されるなか、ぜひ元気に生き生きと、子どもたちに遊んで欲しいと思っています」とスタッフは話した。

 

●OHAMI子ども村マルシェ 5/22(土)23(日)10時~15時 雨天中止 

エコパーク大網白里子ども村(大網白里市清名幸谷2089の1)

参加無料・駐車場あり 手作り品販売、フリマ、キッチンカー、ワークショップ(竹細工、竹プランターなど)

※コロナ対策として来場前の検温、マスク着用等をお願いします。

当日問合せ:尾形さん Tel.080・8755・3327

 

問合せ:まちサポ・鵜澤さん

Tel.0475・72・8278

インスタグラム:kodomomuraoami 検索

関連記事

今週の地域情報紙シティライフ

今週のシティライフ掲載記事

  1. 【写真】第1展示室  人々の暮らしを様々な面で支えている人工衛星。ロケットで打ち上げられた人工衛星は地球の周回軌道に投入さ…
  2. 【写真】教室の講師と子どもたち  JR浜野駅前と五井駅前でダンススタジオを経営する堀切徳彦さんは、ダンス仲間にはNALUの…
  3.  市原市不入の市原湖畔美術館にて、企画展『レイクサイドスペシフィック!─夏休みの美術館観察』が7月20日(土)に開幕する。同館は1995年竣…
  4. 【写真】長沼結子さん(中央)と信啓さん(右) 『ちょうなん西小カフェ』は、長生郡長南町の100年以上続いた小学校の廃校をリ…
  5.  沢沿いを歩いていたら、枯れ木にイヌセンボンタケがびっしりと出ていました。傘の大きさは1センチほどの小さなキノコです。イヌと名の付くものは人…
  6. 『道の駅グリーンファーム館山』は、館山市が掲げる地域振興策『食のまちづくり』の拠点施設として今年2月にオープン。温暖な気候と豊かな自然に恵…
  7.  睦沢町在住の風景写真家・清野彰さん写真展『自然の彩り&アートの世界』が、7月16日(火)~31日(水)、つるまい美術館(市原市鶴舞)にて開…
  8.  子育て中の悩みは尽きないものですが、漠然と考えている悩みでも、種類別にしてみると頭の整理ができて、少し楽になるかもしれません。まずは、悩み…
  9. シティライフ編集室では、公式Instagramを開設しています。 千葉県内、市原、茂原、東金、長生、夷隅等、中房総エリアを中心に長年地域に…

ピックアップ記事

  1. 【写真】第1展示室  人々の暮らしを様々な面で支えている人工衛星。ロケットで打ち上げられた人工衛星は地球の周回軌道に投入さ…

スタッフブログ

ページ上部へ戻る