本『慈雨』 プレゼント!~生きづらさを抱えた人に寄り添う 著者の渾身の思いを綴った一冊~

 心ない行動や言葉が、人を追い詰め事件になるケースも多い昨今。この本『慈雨』の筆者・大木太枝(たえ)さんも、20数年前、愛する家族が他人の中傷によって自死し、自らも心に傷を負ってしまったひとり。その後、市原市内で心理カウンセラーとして、心身の不調で悩む人たちに寄り添ってきました。

 失った家族のこと、事件に向き合い苦悩を乗り越えたこと、活動してきたその日々や想いなどを「やっと言葉にできた」と言う大木さん。「どなたの人生も紆余曲折、苦悩の道のりの中で、ささやかな幸せに感謝しながら暮らしていることと思います。私もその一端をまとめました」とのこと。

「数年間は春が大嫌いだった(中略)恨めしくて春にまで腹を立てていた。目眩がするほどに美しく咲き誇る桜が悲しかった」状況から、「乾ききって今にも倒れそうな私を潤し、根っこまで沁み込んでくる。やがて、ゆっくりと起き上がる力が漲ってくる」と感じ、「生きている限り、誰かの乾いた心を潤す慈雨でありたい」と願うようになった年月を綴ります。 「これを書き終えたことでやっと私なりに心の整理ができたと感じています」とあとがきに寄せた大木さん。本は今年4月に出版。書店、アマゾン、楽天ブックス等で販売中です。

 

●『慈雨』 著者:大木太枝 A5判・72P 税別1000円

発行:文芸社 Tel.03・5369・2299

 

●この本を1名様にプレゼント

 希望の方はハガキ、FAX、メールにて、〒・住所・氏名・電話番号などを明記し、シティライフ・本プレゼント係まで。10/3(火)必着。

宛先:〒290の0056 市原市五井4874の1

Fax.0436・21・9142

メール:kiji@cl-shop.com

関連記事

今週の地域情報紙シティライフ

今週のシティライフ掲載記事

  1. 【写真】日展 彫刻 2023年  都内六本木の国立新美術館にて、11月1日(金)から24日(日)まで『第11回日展』が開催…
  2.  秋の里山では、山の幸クリの殻斗(いが)の棘が茶色く変わり始め目立つようになる。葉が覆い茂っている林では見分けにくい。花が咲く6月と殻斗が割…
  3. 【写真】初日に行われる華やかな「時代絵巻行列 山鉾・山車の巡行」  10月5日(土)、6日(日)に市原市更級にある上総更級…
  4.  いすみ市大原駅近くにある、工芸品の展示販売を行う古民家ギャラリー『北土舎(ほくとしゃ)』他で、特別展『琉風(りゅうかじ)』が開催される。1…
  5. 【写真】Frederic Edward Weatherly『Peeps into Fairyland(妖精の国を覗き見る)』 …
  6.  市原市アーチェリー協会主催の1日体験教室『60歳からのアーチェリー』が10月16日(水)に開催されます。場所はゼットエー武道場。県内でも数…
  7. 【写真】お店の前で。『十五や』のTシャツを着た藤本さん(後列中央)と田頭さん(右隣)  緑豊かな市原市東国吉で、県道21号…
  8. 【写真】本祭の武者行列で本田忠勝に扮する渡辺正行さん  第50回大多喜お城まつりが10/12(土)・10/13(日)の2日…
  9. シティライフ編集室では、公式Instagramを開設しています。 千葉県内、市原、茂原、東金、長生、夷隅等、中房総エリアを中心に長年地域に…

ピックアップ記事

  1. 【写真】本祭の武者行列で本田忠勝に扮する渡辺正行さん  第50回大多喜お城まつりが10/12(土)・10/13(日)の2日…

スタッフブログ

ページ上部へ戻る