- Home
- 市原版, シティライフ掲載記事
- 夏から秋は局地的大雨や台風のシーズン~風水害への備えの確認を~【市原市】
夏から秋は局地的大雨や台風のシーズン~風水害への備えの確認を~【市原市】
- 2024/8/8
- 市原版, シティライフ掲載記事
- 市原市
梅雨が始まる6月から、秋の長雨・台風シーズンが終わる10月まで、日本では毎年、各地で風水害が起こっています。千葉県では、5年前の9月と10月に来襲した「令和元年房総半島台風 」と「令和元年東日本台風」が、近年で最も大きな被害となりました。いつ、どこで起きるか分からない風水害。安全確保のために備品のチェックや避難経路など、今一度、確認しておきましょう。
ハザードマップで危険カ所を把握
「令和元年房総半島台風」は、関東地方に上陸した台風では観測史上最強クラスの勢力で、東京都と千葉県での死者9人、1都6県で160人が重軽傷を負い、広範囲で長期間の停電、倒木や施設・家屋破損をもたらして、住宅被害は千葉県を中心に9万棟を超えました。「令和元年東日本台風」は、水や土砂に襲われるなどして死者が100人を超え、14都県390市町村が災害救助法適用自治体になるほど、多大な被害が出ました。
局地的な大雨でも、昨年9月には台風13号の影響により、市原市が最高警戒レベルの雨に見舞われ、市内南部を中心に浸水や冠水、土砂崩れなどの被害を多数もたらし、今年は先月・7月21日未明にかけての激しい雨で、市内北部で家屋浸水の被害約30件などが起こっています。
市原市では、令和4年6月に「市原市水害ハザードマップ」を作成しました。北西部・北東部・南部の3地域に分け、洪水や浸水、土砂災害の想定区域などを、冊子面と大判地図の2つで構成、色分けして地図に表示し、避難所などの情報も掲載しています。
掲載データは
・洪水ハザードマップ
・高潮ハザードマップ
・津波ハザードマップ
・土砂災害(特別)警戒区域(土砂災害防止法)
の4つ。洪水ハザードマップは2級河川の養老川・村田川・椎津川と、小規模河川の浜野川・生実川・前川・養老川(高滝ダムより上流)を掲載。水防法の規定に基づく想定最大規模降雨と計画降雨で、それぞれに「洪水浸水想定区域」「浸水した場合に想定される水深」を表示しています。
高潮ハザードマップは、東京湾沿岸の想定最大規模の台風で、「高潮浸水想定区域」と、「浸水した場合に想定される水深」を表示。津波ハザードマップは、東京湾口で10メートルの津波が観測され、防潮水門の閉鎖が間に合わない場合を想定した「浸水予測図」と、最大クラスの津波が沿岸に到達した場合の浸水区域・浸水深を設定した「津波浸水想定図」を掲載しています。
土砂災害警戒区域・土砂災害特別警戒区域は、洪水ハザードマップに掲載。千葉県では通称「土砂災害防止法」に基づき、土砂災害のおそれのある区域について指定。市原市では、指定済810カ所(令和6年8月時点では857カ所)に加え、基礎調査予定の759カ所を表示しました。 このハザードマップは、作成した同年夏に全戸配布をしているので、ぜひ今一度確認を。市のHP・いちはらマップ(防災マップ)にも掲載されています。
マイ・タイムラインで避難行動を確認
「市原市水害ハザードマップ」には、「マイ・タイムライン」も掲載されています。マイ・タイムラインは、いざという時にすぐ行動できるよう、自分たちの生活状況に合わせた避難行動・逃げ方を考えて記入、作成しておくものです。
まずは備えのため、気象庁の「防災気象情報」と市原市が発令する地区ごとの「避難情報」、備蓄品や家の周囲の点検など、災害が起きそうと予測される時点で確認するリストを用意しましょう。各リストも市のHPに掲載していますので参考に。
次にハザードマップを使って自宅周辺の危険カ所をチェックし、避難先と避難経路を検討します。状況によって避難するタイミング、行く避難場所も変わります。タイミングについては、発令される警戒レベルに、高齢者や乳幼児がいる場合、避難先との距離などを考慮します。避難所には、風水害で優先的に開設する「早期開設避難所」、津波や洪水などで緊急的に避難する「指定緊急避難場所」、災害の危険性がなくなるまで避難する「指定避難場所」がそれぞれあるので、確認しておきます。避難経路も、浸水・冠水の危険性がある道路、崩れやすいブロック塀や崖などを避けるルート作りが肝心。一度歩いて確認することも大切です。
最後に、いつ、誰が、何をするか、カ条書きに時系列に並べていきます。災害時には身の回りで何が起きるか分かりません。無理なく行動できるよう、時間に余裕がもてる計画を心がけてください。
問合せ:市原市危機管理課 Tel.0436・23・9823
・ハザードマップのページ
https://www.city.ichihara.chiba.jp/article?articleId=62cf5a34958ba07588af5e58
・避難所一覧のページ
https://www.city.ichihara.chiba.jp/article?articleId=60cff027ff5d8150b31d59f0
・タイムラインのページ
https://www.city.ichihara.chiba.jp/article?articleId=62cf8262958ba07588af69a3