カテゴリー:3月

  • 井関洋展~Leg godt bird~

    *コンセプト 版画で抽象的な形象を表現しています。展覧会名のLeg godt はデンマーク語の「よく遊べ」という意味です。 さまざまな色とのパーツを自由に組み合わせて、ギリギリのバランスで絵画的着地点に納まることを試…
  • 保護猫の譲渡会

    毎月第2日曜日市原会場  (ラジコンショップはっぴー様奥) 毎月第4日曜日  奇数月・ジョイフル本田千葉ニュータウン店  偶数月・ジョイフル本田千葉店 市原会場では直接猫さんと触れ合えます。 連絡は「NPO法…
  • みらいを奏でる音楽会

    「みらいを奏でる音楽会」では、クラシック音楽に触れて頂く機会を提供し、また若手音楽家の育成も支援をしています。 この度日頃お世話になっている事業所近郊の市原市民の方々に音楽鑑賞を通じて市民文化の発展に貢献したいと考え、…
  • 第19回 隠れ家マルシェ

    会場:千種ヴィレッジ(市原市千種5-12-1) 駐車場30台ほどあり ・特設ステージにて 弾き語りBGM ・ハンドメイド作家さんによる素敵な作品販売 ・大人の方もお子さまも楽しめるワークショップ …
  • 木更津でタケノコ掘りしませんか?

    ニューアグリ活動を広める会では、NPO法人化を記念して新しく開く週末ファームの紹介を兼ね、タケノコ掘り会を実施します。 一日10組までの限定でゆっくりとタケノコ掘りを楽しんでいただこうというイベントです。広い草原でピク…
  • 「本ー記憶の庭」藤井敬子個展

    4月の夏庭は、製本作家藤井敬子さんの展示です。 文字で綴られた宇宙を包み込む、製本という技法。さまざまな素材や綴じ方の技術を駆使して、美しい「本」というアートが完成します。 ちなみに毎年、三島由紀夫賞…
  • いすみ楽市

    毎月第2.第4土曜日に『いすみ楽市』開催しています。 いすみ市の大原海水浴場から徒歩3分の所で、美味しいと評判のお店の食べ物が盛りだくさん、素敵な海の雑貨、こども喜ぶ縁日、ヤギのエサやり体験、ワークショップなど、約50…
  • フリーマーケット(free market)

    毎月第2.第4日曜日に『フリーマーケット(free market)』開催しています。 いすみ市の大原海水浴場から徒歩3分の所で、食べ物や飲み物、素敵な作家さんのアクセサリー、おうちに眠っているお宝、ヤギとのふれあい体験…
  • みつばカフェの集い

    「エンディングノートを書いてみよう」がテーマです。この機会に是非ご参加下さい。…
  • シークレット・シアター~青空採集~

    歌や朗読、ちょっと芝居 などなど 「青空」をテーマに、メンバーのやりたいことをやりたいように詰め込んだゆるーい公演です。 お時間のある方、よかったら見に来てください。 ♪ぷろぺら雑技団 普段はお芝…

今週の地域情報紙シティライフ

今週のシティライフ掲載記事

  1. 当ホームページは、2/17に新ホームページのオープン予定のため、情報掲載が1/31までとなります。 2/17までに開催するイベント等…
  2.  昭和を代表するスター「石原裕次郎」は今年、生誕90年。映画やドラマで大活躍し、歌手としてもヒット曲多数。誰からも愛された「裕ちゃん」の魅…
  3.  鉄道写真愛好家の皆さんへお知らせです。今年6月5日(木)~6月10日(火)に開催予定の『小湊鐵道を撮る仲間たち展』に写真を出展いただける…
  4.  今年は小湊鐵道開業100周年。これを記念し、アートによる地域づくりの拠点である市原湖畔美術館は、小湊鐵道とコラボプロジェクトを進行中。小…
  5.  成田山公園で毎年行われる冬のイベント「成田の梅まつり」。会場は成田山新勝寺大本堂の奥、16万5000平方メートルもの広大な公園。四季折々…
  6. 【写真】パキスタン・カラチの整備途中の農場で、働く青年たちと田中さん(前列右端)      36年間の市議会議員のあと、パキス…
  7.     ◆一席 記念日を遅れて祝い根にもたれ  一宮町 黒猫胡桃     ・老プランあまく見積り火の車  茂原市 道譯賢…
  8. 【写真】講演する家田さん      昨年12月、市原市市民会館で開催された『令和6年度市原市人権・男女共同参画フォーラム』。男…
  9. 【写真】はにわ博物館展示室の姫塚埴輪        昨年8月、千葉県殿塚古墳・姫塚古墳出土埴輪(総数48点うち殿塚古墳30点、…
  10. シティライフ編集室では、公式Instagramを開設しています。 千葉県内、市原、茂原、東金、長生、夷隅等、中房総エリアを中心に長年地域に…

ピックアップ記事

  1. 当ホームページは、2/17に新ホームページのオープン予定のため、情報掲載が1/31までとなります。 2/17までに開催するイベント等…

スタッフブログ

ページ上部へ戻る