- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
歌の華咲くオペラの魅力 来春公演の一般参加者大募集~南総ラ・ムジカ~【睦沢町】
【写真】2024年4月『みんなとうたコンサート』にて 『南総ラ・ムジカ』は、オペラを愛する市民合唱団。睦沢町中央公民館でオペラの合唱を中心に、発声の基礎から練習を行っている。講師はピアノの新井薫さんで… -
ふるさとビジター館 自然探訪~美味しいタマゴタケ~
9月の森の中を歩いていると、遠目にも鮮やかな朱赤のキノコがありました。近づいてみると地面に白い卵のような壺、黄色いだんだら模様の柄、傘の裏側は黄色、傘の周囲には櫛の歯のような線、これはタマゴタケですね。見た目は毒々しい… -
長浦マンドリンアンサンブル 第18回マンドリンコンサート
マンドリンオリジナル曲や、クラシック、映画音楽など、バラエティーに富んだコンサートです。ご家族でぜひお越し下さい。 指揮は桜井マンドリン研究所主宰の桜井至誠氏。… -
第32回茂原市三曲協会演奏会
箏(こと)、三絃(さんげん=地唄三味線)、尺八の演奏会です。江戸時代の古典曲から現代曲まで幅広く演奏します。この機会に、和の音色をお楽しみください。… -
60歳からアーチェリー1日体験教室
60歳以上の方を対象にしたアーチェリー1日体験教室です!生涯チャレンジャーでありたい方にぜひおすすめです。 1日でアーチェリーの基礎から実技そしてゲームまで体験できます。 本教室終了者には、引き続き毎週水曜日の60(… -
姉崎を知る会講座「小鷹神社の例大祭」
不入斗・小鷹神社は巨木に覆われた長い参道の奥にひっそりと鎮座する古社です。地元の皆様から崇敬され、多くの伝承・言伝えが残されています。 また、10月に行われる例祭は、町会の皆様による手作りの暖かいお祭りで、供養太鼓の流… -
ラーメンを食べに行きました♪
先日のお休みの日に少し足を伸ばして、下総中山までラーメンを食べに行きました! 主人の用事ついでに行ったので、事前に調べて気になる味噌ラーメンを発見! 下総中山駅の近くにある「でめきん」というお店に行きました。 ほぼ… -
長南のいいとこ再発見 町の宝を掘り起こす~ほぼ道の駅ちょうなんプロジェクト~【長南町】
【写真】つなぐ市にて、スタッフやボランティア、出店者の皆さん ユニークなネーミングの『ほぼ道の駅ちょうなんプロジェクト』、略して『ほぼみち』。長南町が大好きな12名のメンバーが集まり、『長南つなぐ市』… -
地域のみんなが集う寺カフェ~今月は何やるの?~【市原市】
市原市根田にある浄土真宗本願寺派西光寺では、毎月『みんなの寺カフェ』が開催されている。副住職の吉弘一秀さんはこの活動について、「毎月様々な企画をしています。大人や子どもなど年齢や性別、持病の有無に関わらず、基本的にどな… -
「みんなが輝く未来をみんなで創る」 ~市原市の未来を描く市民対話がスタート!~【市原市】
【写真】 小出市長と南雲氏の対談 市原市は、2026年からの新たな総合計画を策定するため、市民との対話をスタートしました。7月28日に市民会館で開催されたキックオフイベントでは、約300人の市民が参加…