- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
介護者居酒屋
介護者や関係者が介護やもの忘れの悩みごとなどを気軽に相談しながら、美味しいものを食べる会です 医療、介護、福祉、ボランティア関係者も歓迎します … -
おいしいサツマイモ
あけましておめでとうございます 令和2年最初のブログとなります。 年号が変わっても、特に体重以外で 変化することはなく お正月はいつも通り過ごしておりました。 今年は、栗きんとんを作りました。 いつかは全部出… -
市原市主催「婚活inいちはら」
令和元年度第3回婚活inいちはら「セミナーとティーパーティー」を開催します。1 スケジュール 午後1時~ セミナー 講演タイトル 「婚活で必要なコミュニケーション」 講師 大橋清朗(おおはしきよはる)氏 午後2… -
科学ってこんなに面白い!未知の世界を見つけに行こう 千葉市科学館【千葉市】
千葉市科学館(きぼーる内7F~10F)は創設13年を迎えた現在、年間を通して新たな企画を打ち出し続けている。2007年10月に、千葉市民の科学教育の推進と向上を目的にオープンした同館の近年の来場者は、40万人を超えてい… -
今年も足腰を鍛えて健康な一年を【市原市】
市原市南部保健福祉センター(なのはな館・牛久377の1)では、毎週水曜と金曜と日曜の3日間、健康増進室によるストレッチ教室が開催されている。開催時間は水曜が13時半から14時、金曜は午前10時から10時半、午後13時半… -
参加者受付中!ニューヨークで日米高校生の交流会 英語で被災や復興などメッセージを発表【市原市】
アメリカの北東部日本語教師会では、3月末に開催する「春祭り」に合わせ、2012年から東日本大震災ほか、様々な災害などで被災した日本の高校生を10日間、ニューヨークに招待するプロジェクト「絆 KIZUNA—the bo… -
五井新田祭囃子保存会に支援金35万円 夢まるふぁんど委員会【市原市】
「夢まるふぁんど委員会」(委員長・大澤克之助千葉日報社社長)は2019年12月19日、市原市五井の五井新田自治会館で「夢まるふぁんど文化(国際)支援事業」の贈呈式を行い、五井新田祭囃子保存会(松本浩文会長)に支援金35… -
本 プレゼント! ベスト&ロングセラーシリーズ 続編!『夫婦・パートナー関係も それでいい。』
シリーズ10万部、コミックエッセイ&専門家コラムで人気の「それでいい。シリーズ」の続編が昨年12月に 創元社より刊行! 今回は「パートナーこそ、難しい!!」をテーマに、夫婦・パートナー関係を「対人関係療法」 で改善してい… -
猫探しています
猫探しています 去年の12月10日頃 千葉市緑区土気の土気ゴルフセンター近くに住む知人に預けていた子猫が知人宅からいなくなりました。 子猫の特徴は、生後2ヶ月くらい、オス、尻尾長い、体は黒色と白色、黒色の方が多い、お腹… -
猫の格安避妊去勢手術
いぬねこ森では不幸な命を減らすため、東京の獣医師と連携して猫の格安避妊去勢手術(ワクチン・レボリューション含)の活動を実施しています。今回は第4木曜日開催致します。オス猫5,000円、メス猫6,000円。家庭猫の料金は…