- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
こでまりの夢 ~くちなしの花~
6月の終わり頃になると、いつもの散歩コースに『くちなしの花』が可憐な香りを漂わせて咲いています。私はそこを通るたびに花の香りに癒されて幸せな気持ちになっていました。花には季節があるので、あっという間に花の盛りは過ぎてし… -
大切にしたい 食の豊かさ 伝えたい 食の楽しさ アグリさんむ【山武市】
山武市で食育に力を入れるボランティア団体『アグリさんむ』。平成18年、4町村合併の際に成東、松尾、蓮沼の旧町村の食育グループが統合、3つの支部として活動している。平成24年度には、山武市内の小中学校で行う太巻き寿司の出… -
今年の総合防災訓練に行ってきました
毎年9月に行われている防災訓練。今年、市原市の中央会場に行ってみました。全国で今年初めて実戦配備された、特殊火災対応のロボットを積んだ消防車両などが展示されていて、子どもたちが興味津々で集まってました。 訓練場には自衛… -
キラキラ*もみじ*おはなし会
0歳からの 親子で楽しむおはなし会です。市原市中央図書館2階集会室で開催します。絵本の世界と触れ合う機会をお届けしたい。「ちびちびちゃんのぽっけ」はそのような想いで、主に就園前の乳幼児を対象に『親子で楽しむお話会』をし… -
映画「あの日のオルガン」上映会の延期
9月27日/28日に開催を予定しておりました、映画「あの日のオルガン」上映会ですが、現在の災害復旧の状況から上映を延期させて頂くことになりました。楽しみにして下さっていたお客様には大変申し訳ございませんが、ご理解頂けま… -
茂原市の七夕
茂原七夕まつりに行ってきました。 子供のころは毎年たのしみにしていましたが、 年を重ねるうちに足が遠くなり、久しぶりの見物です 日中はさすがに暑いので午前の涼しいときに写真を撮りに行き、 夕方から妻と二人でゆっくり、さす… -
未来に残したい、ウミガメの来る砂浜 一宮ウミガメを見守る会【一宮町】
2020年東京オリンピックでサーフィンの会場となる、長生郡一宮町の釣ヶ崎海岸。この一宮の砂浜には、絶滅危惧種のアカウミガメが産卵にやって来る。日本の砂浜海岸は北太平洋で唯一のアカウミガメの産卵場所で、一宮町を含む九十… -
企画・防犯特集 第2回 「電話de詐欺」の新しい手口!
防犯特集第2回は、第1回に続き「電話de詐欺」について、その手口の変遷と、最も新しい方法を紹介する。 手口の変化は、犯人グループが警察の摘発を逃れるために行っている。だましの手口のほか、取得方法も変わってきており、… -
これが全部お米になる。
高台から一望できるところがあったので思わず写真をとりました。 自分の地元もそうですが、市原市も田園風景を見通せる場所があります。 緑が金色に変わるこの風景が好きです。 秋に刈り取りのイメージはありますが、夏の終わり位… -
幾千もの紙片を盛って創る緻密な美の世界 星かづを 和紙絵展 開催【市原市】
ここに踏み込んでいいのだろうか…と足が止まってしまうほど美しい場所に着いた。市原市島野在住の和紙絵作家、星かづをさん宅の玄関には、宵闇色のタイルに美しい和紙の花が浮かび上がり、和柄の羽を持つ蝶が舞っている。作品の1つ『宵…