- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
蝶和 フルート&オカリナデュオによるファミリーコンサート~クラシック音楽に触れよう~
私達はフルート・オカリナアンサンブルを皆様にご提供したく2018年4月に結成し初めて演奏会を行いました。たくさんの方々に支えられ演奏会も4回目となり、継続して開催出来ることをとても嬉しく思います。 今回演奏させて頂く曲… -
原爆写真パネル展
戦争の悲惨さと平和の尊さについて考える機会として、広島平和記念資料館からヒロシマ・ナガサキ原爆写真パネルをお借りし、写真展を開催します。 また、平和への願いを折り鶴に乗せるため「折り鶴作成コーナー」もあります。ぜひご来… -
ガリスター第17回サマーコンサート
今年の夏は二刀流!ジャズとボサノヴァ! ジャズを中心に演奏しているガリスターが定番のジャズに加えてゲストヴォーカリストの北山敦子さんを迎えボサノヴァにも挑戦します! 暑い夏の午後のひと時を一緒に楽しみませんか?… -
姉崎を知る会講座「椎津のカラダミ」
毎年8月15日に、椎津地区で盆行事として行われている千葉県指定無形民俗文化財「椎津のカラダミ」。 この行事は「団子貰い」「万燈行列」「空荼毘」から構成されており、椎津城主・椎津小太郎にちなんだものと言われていますが、… -
長南の新鮮食材をぎゅっと集めて盛合せ!~ちょうなん西小カフェ~【長南町】
【写真】長沼結子さん(中央)と信啓さん(右) 『ちょうなん西小カフェ』は、長生郡長南町の100年以上続いた小学校の廃校をリノベーションした宿泊施設『仲間と泊まる学校ちょうなん西小』にオープンして6年。広… -
ふるさとビジター館 自然探訪~イヌセンボンタケとタシロラン~
沢沿いを歩いていたら、枯れ木にイヌセンボンタケがびっしりと出ていました。傘の大きさは1センチほどの小さなキノコです。イヌと名の付くものは人の役に立たないのが世の習い、これもキノコ狩りの対象外です。でも人の役には立たなく… -
夏のいろどり 藍染・たたみ雑貨・黒文字楊枝展
大網白里市のNORABIの藍染のれんやTシャツ、小物。焼津市の松葉畳店による畳と畳縁で出来たお洒落な小物やバッグ、そして千葉市のちば楊枝の黒文字の木から作られた菓子楊枝などの作品を展示販売致します。… -
クラリネット&弦楽四重奏 ~Ensmble Lotus~ 休日の午後のコンサートinもばら
どなたでも気軽に楽しめる約60分のコンサートです。出演メンバー全員による愉快なトークも楽しめます♪ 【会場】茂原市東部台文化会館 【プログラム】クラリネット五重奏曲より/モーツァルト、情熱大陸、ムーン… -
保護猫の譲渡会
毎月第2第4日曜日にラジコンショップはっぴー様奥(市原市古市場614-10)にて保護猫の譲渡会を開催します。猫たちと直接触れ合えます。連絡は「NPO法人ねこけん千葉支部Offical Blog」で検索してください。… -
紫陽花サイクリング
6月の初めに長南町の紫陽花の名所・野見金公園へ自宅から片道40キロを自転車で行ってきました。 頂上の展望台からの見晴らしもよく眺望も紫陽花も満喫。カラダもココロも癒されました。 シティライフ編集室/猿渡…