- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
海の幸に山の幸 館山の旬が揃い踏み~道の駅グリーンファーム館山~【館山市】
『道の駅グリーンファーム館山』は、館山市が掲げる地域振興策『食のまちづくり』の拠点施設として今年2月にオープン。温暖な気候と豊かな自然に恵まれた館山市では、1年を通じて様々な農作物が作られ、旬の野菜や果物、海産物にジビ… -
『自然の彩り&アートの世界』~清野彰写真展 開催~【市原市】
睦沢町在住の風景写真家・清野彰さん写真展『自然の彩り&アートの世界』が、7月16日(火)~31日(水)、つるまい美術館(市原市鶴舞)にて開催されます。 清野さんは約50年前から「山と渓谷」を主体に、人工物の入らない… -
こでまりの夢~悩みの種類分け~
子育て中の悩みは尽きないものですが、漠然と考えている悩みでも、種類別にしてみると頭の整理ができて、少し楽になるかもしれません。まずは、悩みやモヤモヤなど、小さいことでも全て紙に書き出してみましょう。話すことは「放つこと… -
【市原市】1から分かる歎異抄講座
『人生の目的』をひらかれている古典の名著『歎異抄』を分かりやすく解説します。 ①2024年7月5日(金) ちはら台コミュニティセンター2階第1会議室 ②2024年7月7日(日)] 木更津市… -
【外房】1から分かる歎異抄講座
『人生の目的』をひらかれた古典の名著「歎異抄」をわかりやすく解説します。 ①7月3日(水) 志津コミュニティセンター2階視聴覚室 7月17日(水) 志津コミュニティセンター… -
【千葉市】1から分かる歎異抄講座
『人生の目的』をひらかれた古典の名著「歎異抄」をわかりやすく解説します。 ①2024年7月1日(月)・22日(月) 土気あすみが丘プラザ3階講習室2 ②2024年7月11日(木)・26日(金) 美浜文… -
子どもるーぷの「わくわくコンサート」
ファミリーで楽しめるバイオリンとサックスとチェロのコンサート。 子育てをしながら演奏活動をしてる袖ケ浦在住のママさんトリオです。 定員:80人(先着順・要事前申込) 7/4(木)からフォームで受付開… -
やちまた落花生まつり2024
『落花生の郷』千葉県八街市で、この時期にしか味わうことのできない塩ゆでにした大粒落花生「おおまさり」の試食や生豆の販売、八街産落花生「千葉半立」などの煎り落花生の試食・販売、地元で採れた新鮮野菜など、八街市の特産品の販売… -
「いのちの輝き展」のお知らせ
「いのちの輝き展」は、白血病や骨髄バンクについての特別展示です。 患者さんが病と闘う日々の中で「生きたい」という強い意志が込められた多くの作品や子どもたちの遺作を展示します。 また、骨… -
出演者および出店者募集『第2回 茂原サマーフェス&盆踊り大会』
今年も『茂原サマーフェス&盆踊り大会』を、茂原公園の一番奥にある広場で2日間、開催します。 ●ミュージックイベントの「サマーフェス」は、出演者を1日12組、2日で24組募集。うち16組はバンドスタイルと…