- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
探しています
色:白黒ぶち 性別:雄 大きさ:体重10Kg 柴犬より少し大きいくらい 性格:かなり臆病… -
私達の未来の鍵を握るドローン!?今、正しい知識を身につけて
昨年11月下旬、茂原ショッピングプラザアスモで開催された『もばらドローンEXPO2017』。ドローン活用により、茂原市は地域課題解決および事業創出の推進を図ることを目指し、より知識を深めることを目的に同イベントを開催し… -
差し上げます
少しいたザラですがゲージの中で過ごすことができます 2匹ともまだ1才ですのでなつくと思います … -
USB84パソコン
パソコンの基礎から年間を通じてスケジュール学習 3月までの活動日時に見学して参考に … -
粘菌学校講演 加藤修一講師 「自然とのつきあい方」
粘菌博物館 新春特別講演 加藤修一講師 「自然とのつきあい方」… -
「日本の伝統文化を次世代に伝えたい」
人形の鯉徳三代目店主 加藤秀徳さん 時代が移り変わり、生活スタイルが変化しても、変わらない子どもを想う家族の愛。親や祖父母が子どもや孫の健やかな成長を願い贈る雛人形や五月人形。しかし、少子化や伝統行事離れ、住環境… -
日本学生科学賞 全国審査にてダブル入選 クロベンケイガニとヨウ素時計反応
県立大原高校生物部 生物班・化学班 長い歴史を誇る県立大原高校生物部が千葉県児童生徒・教職員科学作品展にて、生物班は最高賞である千葉県知事賞受賞を、化学班は千葉県高等学校教育研究会理科部会長奨励賞を受賞した。さら… -
楽しさも寂しさも歌って分かち合う
さわやか歌謡クラブ 茂原市総合市民センターの集会室で第2・3・4金曜日の13時から15時45分までカラオケを歌う『さわやか歌謡クラブ』。まず「あーえーいーおーうー」と発声練習から行う。「腹筋を使います。あ行が一番… -
可能性は無限大
からさき台FC 市原小学校がホームグラウンドの少年少女サッカークラブ『からさき台フットボールクラブ』。1993年、Jリーグが開幕した年に設立された。OBで監督の針貝啓介さん(35)は「自分の子どもの代になっても、… -
野球少年についたあだ名は有線
演歌歌手 永島健二朗さん 昨秋、国分寺公民館主催のミニコンサートにて「温かい人柄でパワーをいただいた」、「聞きやすい声で感動した」と聴衆を魅了したのは演歌歌手永島健二朗さんこと本名永盛健二郎さん(50)。共演者の…