- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
【予約受付中】Light & Shadowイベントvol.3 「くらやみコンサート」
来年3月より、市原湖畔美術館で開催する おおたか静流と藤本隆行による展覧会「くらやみ美術館」の関連イベント第3弾。 いつもは芸術作品を明るく照らしている美術館。 でも、一日だけ明かりを消してまっくらに! どき… -
最近はやりのDIY(日曜大工)を私もやり始めました!
最近はやりのDIY(日曜大工)を私もやり始めました! 時間が少しあるときに少しずつ制作をしています。 これはスリッポンを買ってきて、布用のペンで自分の好きなように描くだけなので 誰でも簡単に自分の好きなようにオ… -
市原市文化祭「太鼓の輪」
市原市文化団体連合会、市原鼓友会によります市原市の文化祭、第三回「太鼓の輪」を開催致します。 今年も市原市内外の10団体以上が参加。勇壮な和太鼓演奏はもちろん、民舞連さんの協力のもと、舞台を盆踊り会場に見立て華やかに踊… -
手話サークル「すみれ」
ろうあ者の方々とゲームなどをやりながら、手話技術の学習や聴覚障がいについて学びつつ楽しく交流をしています。初心者、大歓迎です。… -
姉崎太極拳
ゆっくり、ゆったりとした動きで非力な人や女性・高齢者にとっての長生き健康運動です。… -
大石澄恵 スケッチ画展
第2回のスケッチ画展の開催です。 お気に入りの風景を見つけに来て下さい。… -
第10回長生・海を歩こう大会
九十九里浜の恵まれた自然と豊かな海に親しみ、人と人との絆を深め、歩くことの楽しさと、心と体の調和のとれた健康づくりのためのウォーキングイベントを開催します。コースは長生村一松海岸から白子町八斗海岸までの往復6㎞です。当日… -
ハロウィンかぼちゃ作り教室
10月4日あずの里いちはらでは、「ハロウィンかぼちゃ作り教室を開催いたします。 お子様がペンを使ってかぼちゃを顔を描き、様々なかぼちゃのお化けを 一緒に作りませんか? ※保護者同伴でお願いいたします。… -
ぎりぎりまで自分を追い込んだ勝負を糧に
東海大学1年 釘村雄介さん 市原市出身の釘村雄介さん(19)は、昨年度に市原市議会スポーツ表彰を受賞した。東海大学付属望洋高等学校3年に在学していた当時、射撃部でビームピストルの選手だった彼は、部内でも大きな存在… -
ますます活発! 市原シニアアンサンブル『こすもす』
市原シニアアンサンブル『こすもす』が5周年を迎えた。毎週木曜日午後、ちはら台コミュニティセンターで40代から70代の27名が練習に励む。クラッシック、タンゴ、ポップス、童謡など今まで演奏した曲は60以上。青葉台小学校で…