過去の記事一覧

  • 屋根の補修・葺き替えなど、外装のトータルリフォームは消費税アップの前に!根本商店

    屋根の補修・葺き替えなど、外装のトータルリフォームは消費税アップの前に! 無資格者の訪問営業にはご注意ください! ■築20年以上の家は屋根の下地、瓦のズレ、漆喰の劣化などに注意!  陶器瓦は70~80年もつ…
  • スタイリスト・見習い&パート理美容師さん急募!!ラ・セーヌ

    スタイリスト・見習い&パート理美容師さん急募!!  髪の傷みを補修しながら、しっかりウェーブを出す新時代のパーマが好評の牛久Tマートさん前『ラ・セーヌ牛久店』では、只今スタイリストさんを募集しています。地元で人気のア…
  • 心が元気になりますように

    心が元気になりますように  昨年6月。山武市のボランティアグループが主催した『傾聴講座』を1年以上受講し、実習を重ねたメンバーで『ハート&はぁ〜と』が結成された。実社会に貢献し、自信を持って傾聴できるよう常に勉強を…
  • プライベートネイルサロン五井東にオープン!Lily Nail

    ☆8月20日までオープンキャンペーン初回限定ハンドメニュー全て半額! 白を基調とした清潔感あふれるプライベートな空間でJNECネイル技能検定一級取得のオーナーネイリストが一人ひとり丁寧なカウンセリングをしながら、ゆった…
  • 「きっとこの場所にくることは決まっていた」

    「きっとこの場所にくることは決まっていた」 馬頭琴奏者 美炎さん  八街市在住の馬頭琴奏者である美炎さん(37)が、自宅リビングにある洒落た薪ストーブの前で、愛用の楽器を愛しそうに撫でる。馬頭金とは先端が…
  • 将来のJリーガーを夢見て 『ちびっこサッカー大会』開催

    将来のJリーガーを夢見て 『ちびっこサッカー大会』開催  5月12日(日)、東金市民サッカー場で行われた『第17回東金市ちびっこサッカー大会』(東金市サッカー協会主催)。出場資格は、市内に住む幼稚園児から小学3年…
  • 祝!東小ツインズ全国大会出場

    祝!東小ツインズ全国大会出場  国分寺台東小学校を拠点として活動している小学生女子ソフトボールチーム『東小ツインズ』が第27回全日本小学生ソフトボール大会・第30回関東小学生ソフトボール大会の千葉県予選会で全試合完…
  • 子どもたちを見守り続ける

    子どもたちを見守り続ける  6月2日(日)、市原市民会館大会議室で『講演会 児童福祉に携わって40年』(市原市男女共同参画の会主催)が行われた。まずは、講師の『児童養護施設 平和園』元理事星鏡子さんから36年間勤め…
  • 市原ポニーベースボールクラブ

    市原ポニーベースボールクラブ 球児インタビュー vol.8 大野敦也(ライト)(写真右) 姉崎中学校3年 「高校での硬式に慣れるため、ポニーに入りました。ポニーに入り、野球だけでなく、挨拶や返事、礼儀など…
  • 個性あふれるメガネケース!

    個性あふれるメガネケース!  6月6日(木)、南総公民館主催事業『レザークラフト メガネケース作り』が行われ18名が参加した。レザークラフト講師の秋山理恵子さんから黒板に書かれた手順の説明を受けた後、参加者はまず霧…

今週のシティライフ掲載記事

  1. 当ホームページは、2/17に新ホームページのオープン予定のため、情報掲載が1/31までとなります。 2/17までに開催するイベント等…
  2.  昭和を代表するスター「石原裕次郎」は今年、生誕90年。映画やドラマで大活躍し、歌手としてもヒット曲多数。誰からも愛された「裕ちゃん」の魅…
  3.  鉄道写真愛好家の皆さんへお知らせです。今年6月5日(木)~6月10日(火)に開催予定の『小湊鐵道を撮る仲間たち展』に写真を出展いただける…
  4.  今年は小湊鐵道開業100周年。これを記念し、アートによる地域づくりの拠点である市原湖畔美術館は、小湊鐵道とコラボプロジェクトを進行中。小…
  5.  成田山公園で毎年行われる冬のイベント「成田の梅まつり」。会場は成田山新勝寺大本堂の奥、16万5000平方メートルもの広大な公園。四季折々…
  6. 【写真】パキスタン・カラチの整備途中の農場で、働く青年たちと田中さん(前列右端)      36年間の市議会議員のあと、パキス…
  7.     ◆一席 記念日を遅れて祝い根にもたれ  一宮町 黒猫胡桃     ・老プランあまく見積り火の車  茂原市 道譯賢…
  8. 【写真】講演する家田さん      昨年12月、市原市市民会館で開催された『令和6年度市原市人権・男女共同参画フォーラム』。男…

ピックアップ記事

  1. 当ホームページは、2/17に新ホームページのオープン予定のため、情報掲載が1/31までとなります。 2/17までに開催するイベント等…

スタッフブログ

ページ上部へ戻る