過去の記事一覧

  • オトナな雛祭り

    オトナな雛祭り「これも、お雛様!」手作り雛が大集合  2月19日(火)から3月1日(金)(12~20時半まで・入場無料)、市原市西広のカフェギャラリー ラッテラッテで『還り雛展~自分のための雛祭り』が開催される。 …
  • 冬いちご 遠山あき

    冬いちご 遠山あき  冬枯れの季節になった。蛇も毛虫もいなくなった山の掃除に孫が手伝いに来てくれた。湿った土の匂い、杉葉の枯れる匂い、踏む枯れ草のそこはかとない暖かさ。寒いけれど冬山は肌に優しい。 「おばあちゃ…
  • 氷の上で楽しさ競う

    氷の上で楽しさ競う  2月3日(日)、姉崎公園スケート場で『第23回市民スケート大会』が行われ53名が参加した。主催は市原市教育委員会と(財)市原市体育協会。当日は天候に恵まれたが、前日の高気温と風の影響によりリン…
  • 有秋西小学校校長の楽しい食育講座

    有秋西小学校校長の楽しい食育講座  1月28日、市原市立有秋西小学校家庭科室にて小澤幸彦校長(56)が講師をつとめる食育講座が同校低学年の保護者を対象に行われ、雪の降り積もる中、10名が参加した。校長が自ら腕をふる…
  • 普段着もワンランクアップのビーズジュエリー

    普段着もワンランクアップのビーズジュエリー  2月28日(木)まで市原市役所並びにある『いちはら市民ネットワークアートギャラリー』にて、ビーズ作品展示会『ビーズに魅せられた仲間たち』が開かれている。  市内在住の…
  • バラエティーに富んだ3人の作家作品との出会いを

    バラエティーに富んだ3人の作家作品との出会いを ~アイディアとセンスが光る~ 2月27日(水)まで、市原市鶴舞にある古民家ギャラリー上総更級美術館で、『陶芸・版画・切り絵・イラスト 三人展』が開催されている((月…
  • 外房版「外房グルメ特集2013」

    謝恩会、歓送迎会・・・etc、皆さんで楽しく過ごせる美味しいお店をご紹介します。季節の味もご堪能ください! 味噌屋 八玄 チャイニーズキッチン 龍龍 大網店 中華海鮮市場 アジアン レスト…
  • 市原版「キレイ&元気度UP応援店特集」

    シティライフ市原版「キレイ&元気度UP応援店特集」 エステティックサロン チャンティック カイロプラクティック ふくろう 山野愛子どろんこ美容エステティックサロン市原五井店 エステサロン 美・…
  • こでまりの夢

    私が子育てに奮闘中の頃、先輩ママが、「親が何もしてくれなかったおかげで、私はいろいろなことができるようになった」と話してくれました。小学1年生になったら、明日の準備は自分でやる。家事は家族で分担して行うなど、親が手伝って…
  • 外房版特集『キレイ!になる。健康!になる。』

    カイロオアシス オサダ カイロハウス いち ボディケアのHOT HAND 中国伝統医学 すいなサロン 宗田ビューティスタジオ 船橋中央クリニック …

今週のシティライフ掲載記事

  1. 当ホームページは、2/17に新ホームページのオープン予定のため、情報掲載が1/31までとなります。 2/17までに開催するイベント等…
  2.  昭和を代表するスター「石原裕次郎」は今年、生誕90年。映画やドラマで大活躍し、歌手としてもヒット曲多数。誰からも愛された「裕ちゃん」の魅…
  3.  鉄道写真愛好家の皆さんへお知らせです。今年6月5日(木)~6月10日(火)に開催予定の『小湊鐵道を撮る仲間たち展』に写真を出展いただける…
  4.  今年は小湊鐵道開業100周年。これを記念し、アートによる地域づくりの拠点である市原湖畔美術館は、小湊鐵道とコラボプロジェクトを進行中。小…
  5.  成田山公園で毎年行われる冬のイベント「成田の梅まつり」。会場は成田山新勝寺大本堂の奥、16万5000平方メートルもの広大な公園。四季折々…
  6. 【写真】パキスタン・カラチの整備途中の農場で、働く青年たちと田中さん(前列右端)      36年間の市議会議員のあと、パキス…
  7.     ◆一席 記念日を遅れて祝い根にもたれ  一宮町 黒猫胡桃     ・老プランあまく見積り火の車  茂原市 道譯賢…
  8. 【写真】講演する家田さん      昨年12月、市原市市民会館で開催された『令和6年度市原市人権・男女共同参画フォーラム』。男…

ピックアップ記事

  1. 当ホームページは、2/17に新ホームページのオープン予定のため、情報掲載が1/31までとなります。 2/17までに開催するイベント等…

スタッフブログ

ページ上部へ戻る