『房総さとやまGO』の実証運行開始
- 2016/10/14
- スタッフブログ

市原市と君津市が連携し、新たな観光ルートの開拓をと、小湊鉄道養老渓谷駅とJR久留里駅を結ぶ広域バス『房総さとやまGO』の実証運行を始めました。期間は9月22日から12月11日までの土曜・日曜・祝日の28日間。約25キロを50分ほどかけて走ります。
バス停は養老渓谷駅・弘文洞入口・老川・七里川温泉・亀山藤林大橋・久留里駅の6カ所。
運行本数は小湊鉄道養老渓谷駅発4便、JR久留里駅発3便。運賃は大人300円、小学生150円、乳幼児無料。
観光ガイドが乗車して周辺の見どころなどについて話してくれます。養老渓谷や七里川、亀山湖など温泉があるので日帰り入浴のハシゴをするもよし、体験イベント盛り沢山の久留里駅周辺で色々な体験したり、久留里城見物したりもいいですね。
12月の紅葉の時期は乗車も難しいかも。今のうちに是非、乗車してみては。
シティライフ市原版10月22日号、外房版10月29日号で、取材記事を掲載しますので、ご覧になってくださいね。
編集部 内田