初夏の花 紫君子蘭(アガパンサス)
- 2019/6/28
- スタッフブログ

うっとうしい梅雨の時期に、涼やかな紫色の花が咲きました。
数年前、ご近所の方から「初夏にきれいな紫色の花が咲くの。名前は知らないんだけど」と、分けていただいた株を鉢に植えました。あまり手間がかがらず、毎年キレイに咲いてくれるので、初心者にはありがたいお花です。
ヒガンバナ科ですが、日本の秋の真っ赤なヒガンバナとは真逆の印象。
ヨーロッパではすごくポピュラーな花で、「愛の花」「アフリカンリリー」とも言われているそうです。青紫色の場合、花言葉は「知的な装い」。ちょっと素敵です。