カテゴリー:8月

  • 花の空 五井公民館ヨガサークル

    仕事終わりに、忙しない日常から離れた、雑念が静まって心と身体に穏やかさが広がって行く、特別な癒しの一時を共有していきませんか? ヨガに興味がある、心身浄化や心身統一をしていきたい、身体や心の不調を改善していきたい方々、…
  • 猫部屋のお掃除ボランティアさん募集!

    長柄町のいぬねこの森です。ここでは捨てられている猫が多く、譲渡が決まらない子を沢山保護しています。 一人で活動しているため人手が足りませんので、猫好きな方で猫部屋の掃除、お世話の出来るボランティアさんを募集しています。…
  • 油絵サークル「キャンバス」会員展

    姉崎公民館油絵サークル「キャンバス」のメンバーが、日頃楽しく描いた油絵作品を展示します。(サイズSM~F100号) 御多忙の折とは存じますが、皆様の御高覧をお待ちしております。 …
  • 中国語サークル『中国語生活会話』

    中国ハルピン出身の先生の指導もと、日常会話を中心に初級~中級の仲間が和気あいあいと学んでいます。中国旅行を楽しみたい方、中国文化に触れたい方など、是非一度見学においで下さい。 …
  • わんぱく相撲全国大会

    先日シティライフの紙面でも取り上げられていた「わんぱく相撲」。私もスタッフの一員として、参加する児童とともに都内の会場へ。本来、毎年両国国技館で全国大会が行われるのですが、今年は改修?で国技館が使えなかったので、大きな…
  • 緑祐会 第13回 納涼祭 8/17(土)

    お子さま対象の抽選会や各種ゲームも! スーパーボールすくい、ヨーヨーつりなどもあり! [プログラム] 抽選会(お子様対象) VONDSダンススクールの発表 梅香苑・利用者による出し物 太鼓うち(吉野台太鼓連)/盆踊り …
  • aloha island フラダンス 茂原新クラス無料体験教室

    aloha island 茂原 大人クラス 新設予定♪(大網白里市東金市季美の森クラス・浦安市クラス・浦安市子供クラス有り)8/21水曜8/28水曜19:15-20:45茂原市 東部台文化会館 第2会議室にて、無料体験…
  • 真夏の里山公開!キツネノカミソリが見ごろです。

    キツネノカミソリが見ごろになりました。里山を公開しています。ぜひお出かけください。 …
  • 猫の格安避妊手術

    猫の格安避妊去勢手術(ワクチン・レボリューション含)を毎月第3木曜日に実施しています。オス猫5,000円、メス猫6,000円。家庭猫の料金はご相談下さい。先着20名まで。完全予約制。 …
  • うしくにぎわいマーケット

    8月は16時~21時に開催になります!18時~スイカ割19時~ふかふかさんによる読み聞かせがあります。是非遊びに来て下さい。 …

今週の地域情報紙シティライフ

今週のシティライフ掲載記事

  1. 当ホームページは、2/17に新ホームページのオープン予定のため、情報掲載が1/31までとなります。 2/17までに開催するイベント等…
  2.  昭和を代表するスター「石原裕次郎」は今年、生誕90年。映画やドラマで大活躍し、歌手としてもヒット曲多数。誰からも愛された「裕ちゃん」の魅…
  3.  鉄道写真愛好家の皆さんへお知らせです。今年6月5日(木)~6月10日(火)に開催予定の『小湊鐵道を撮る仲間たち展』に写真を出展いただける…
  4.  今年は小湊鐵道開業100周年。これを記念し、アートによる地域づくりの拠点である市原湖畔美術館は、小湊鐵道とコラボプロジェクトを進行中。小…
  5.  成田山公園で毎年行われる冬のイベント「成田の梅まつり」。会場は成田山新勝寺大本堂の奥、16万5000平方メートルもの広大な公園。四季折々…
  6. 【写真】パキスタン・カラチの整備途中の農場で、働く青年たちと田中さん(前列右端)      36年間の市議会議員のあと、パキス…
  7.     ◆一席 記念日を遅れて祝い根にもたれ  一宮町 黒猫胡桃     ・老プランあまく見積り火の車  茂原市 道譯賢…
  8. 【写真】講演する家田さん      昨年12月、市原市市民会館で開催された『令和6年度市原市人権・男女共同参画フォーラム』。男…
  9. 【写真】はにわ博物館展示室の姫塚埴輪        昨年8月、千葉県殿塚古墳・姫塚古墳出土埴輪(総数48点うち殿塚古墳30点、…
  10. シティライフ編集室では、公式Instagramを開設しています。 千葉県内、市原、茂原、東金、長生、夷隅等、中房総エリアを中心に長年地域に…

ピックアップ記事

  1. 当ホームページは、2/17に新ホームページのオープン予定のため、情報掲載が1/31までとなります。 2/17までに開催するイベント等…

スタッフブログ

ページ上部へ戻る