カテゴリー:12月

  • 憲法講演会~コロナ禍の生存権~

    コロナ禍で憲法で保障された生存権が脅かされ、社会格差が広がっています。 毎日新聞社記者の東海林智さんに現代の問題点についてお話していただきます。 来場者全員にお花の苗を進呈させていただきます。…
  • かずさのくに国府探検会

    中世府中のまち「能満」の史跡を探訪します。府中釈蔵院・府中日吉神社・守護所跡などを巡ります。雨天決行。申し込み不要。国分尼寺展示館駐車場9:30集合。…
  • スケート教室

    スケート協会主催のスケート教室です。初心者を中心に3回の教室を行います。お友達をお誘いの上、多くのご参加をお待ちしております。…
  • クリスマスフェア

    県道14号千葉茂原線沿いの長柄町六地蔵138-1には「道の駅ながら」が開設されており、多くのお客様で賑わっています。                         長柄町内にはほかに県道13号市原茂原線があり、その道沿…
  • みんなで挑戦!健康〇?クイズ

    健康クイズを薬剤師さんが楽しく出題し、管理栄養士さんが答えを解説します。 クイズに答えて健康雑学を学びましょう。 上位正解者には景品を、参加者全員に参加賞プレゼント! 巷で話題の「おいもやさんmoimoi」と前回大…
  • ものまねフェス in 君津

    テレビでもお馴染み!ものまねの達人が君津に集結!! 【出演】 ツートン青木 Mr.シャチホコ ホリ ななみなな 英明 響乃じゅん子 シンディー…
  • 保護猫の譲渡会

    11/28、12/19ジョイフル本田千葉店 12/5ラジコンショップはっぴー様奥(市原市古市場614-10) 保護猫の譲渡会を開催します。市原会場では直接猫さんと触れ合えます。 電話が無いので「NPO法人ねこけん千…
  • お部屋にサンタさんが来るサプライズ宿泊プラン

    「お部屋にサンタさんが来るサプライズ宿泊プラン」予約受付中。クリスマス期間にご家族連れ・カップルのお客様に、1 泊夕・朝食付で、お客様がお持ちになられたお子様等へのプレゼントをチェックイン時にお預かりし、指定した時間にサ…
  • 和紙で作るクリスマスベルとサンタ

    クリスマスツリーやお部屋に飾れる和紙のベルとサンタを作ります。 詳しくはブログをご覧ください。内容についてのお問い合わせも講師:浅野のブログかメールへどうぞ。…
  • 子育てママの編み物展「Cache Cache」

    「Cache Cache」は、フランス語で「かくれんぼ」といい意味です。 お子様もママも自分のお気に入りを見つけて頂けたらと思います。 思いを込めて制作しました。是非、見に来てください。…

今週の地域情報紙シティライフ

今週のシティライフ掲載記事

  1. 当ホームページは、2/17に新ホームページのオープン予定のため、情報掲載が1/31までとなります。 2/17までに開催するイベント等…
  2.  昭和を代表するスター「石原裕次郎」は今年、生誕90年。映画やドラマで大活躍し、歌手としてもヒット曲多数。誰からも愛された「裕ちゃん」の魅…
  3.  鉄道写真愛好家の皆さんへお知らせです。今年6月5日(木)~6月10日(火)に開催予定の『小湊鐵道を撮る仲間たち展』に写真を出展いただける…
  4.  今年は小湊鐵道開業100周年。これを記念し、アートによる地域づくりの拠点である市原湖畔美術館は、小湊鐵道とコラボプロジェクトを進行中。小…
  5.  成田山公園で毎年行われる冬のイベント「成田の梅まつり」。会場は成田山新勝寺大本堂の奥、16万5000平方メートルもの広大な公園。四季折々…
  6. 【写真】パキスタン・カラチの整備途中の農場で、働く青年たちと田中さん(前列右端)      36年間の市議会議員のあと、パキス…
  7.     ◆一席 記念日を遅れて祝い根にもたれ  一宮町 黒猫胡桃     ・老プランあまく見積り火の車  茂原市 道譯賢…
  8. 【写真】講演する家田さん      昨年12月、市原市市民会館で開催された『令和6年度市原市人権・男女共同参画フォーラム』。男…
  9. 【写真】はにわ博物館展示室の姫塚埴輪        昨年8月、千葉県殿塚古墳・姫塚古墳出土埴輪(総数48点うち殿塚古墳30点、…
  10. シティライフ編集室では、公式Instagramを開設しています。 千葉県内、市原、茂原、東金、長生、夷隅等、中房総エリアを中心に長年地域に…

ピックアップ記事

  1. 当ホームページは、2/17に新ホームページのオープン予定のため、情報掲載が1/31までとなります。 2/17までに開催するイベント等…

スタッフブログ

ページ上部へ戻る