- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:5月
-
かずさのくに国府探検会
万葉集の原風景が残る青柳港から、旧養老川である前川を嶋穴地区まで歩きます。 古代の嶋穴駅の史跡、嶋穴神社を訪ねます。 五井駅西口9時集合。 雨天決行。 申し込み不要。… -
レコード交流会
第107回 チャイコフスキー特集 1821年、イタリア奇想曲、ピアノ協奏曲一番ほか… -
長浦マンドリンアンサンブル 15th Mandolin Concert
昨年10月に予定していた演奏会を延期し、今回は感染症対策を徹底して実施します。 曲目はマンドリンオリジナル曲や愛のあいさつ・古賀政男メドレーなどクラシックやポピュラー・歌謡曲まで幅広いプログラムとなっています。 今回… -
山のめぐみ 展示と販売
竹やどんぐりのかわいい手作り置物 子どもも大好き 竹とんぼ・ビュンビュンカエル・竹コプター 他多数 役立つ竹細工グッズ多数、竹炭・竹酢も・・ 市原市の里山で山の恵みをいただいて活動している「SaToYaMaよ… -
オンラインイベント ユニセフ国際理解講座~ルワンダの子どもたちの今は~
世界中で新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、アフリカの状況はどうなっているのでしょうか? ルワンダの首都キガリで幼稚園と小学校を設立し、母親や教師、子どもたちの支援を行っている 永遠瑠(とわり)マリールイズさんに、… -
「おうちであかちゃんと楽しむわらべうた」YouTube配信始めました。
https://youtu.be/CyqDOFyq93Y 図書館スタッフとボランティアさんでお届けする、あかちゃんと楽しむ わらべうたと絵本の紹介動画を配信中です。 茂原市立図書館で開催している 「赤ちゃんといっ… -
八幡流水館 剣道無料体験会
対象:幼稚園年中~小学生 当日は運動のできる服装でお越しください。 来場した子ども達に、おみやげがあります。… -
オンラインセミナー SDGsで持続可能な社会へ~キルギス・ユニセフ現地事務所での活動~
青年海外協力隊員としてキルギス共和国で活動され、現在はユニセフ・キルギス事務所で保健事業を担当している中村恵理さんをお迎えして、オンラインセミナーを開催します。 キルギスの現在の様子や、新型コロナウイルス対応など現地で… -
萩原朋子展
夏庭の春の展示は、陶器の作家、萩原朋子さんの個展です。 硬質で明るい肌合いの器に、小鳥や動物が佇んでいます。 小さい器が無限の広がりを感じさせる、独特の作品世界。 前回の夏庭での初展示の際にファンになられた方も多い… -
令和2年国勢調査 茂原市調査員募集
令和2年10月1日を基準日として、国勢調査が実施されます。本調査は、日本国内に住むすべての人と世帯を対象とした、5年ごとに行われる国の最も重要な統計調査です。茂原市では、約400人の調査員の方々のご協力が必要となります。…




















