カテゴリー:9月

  • ライヴ サックス&ギター vol.17

    毎回辰巳公民館でおこなっております。今回で17回目となりました。明日があるさ、つぐない、タイム・トウ・セイ・グッドバイ、虫の声他、ポップス、小曲、歌謡曲、唱歌などをお届けいたします。みんなで歌うコーナーもあります。…
  • 青葉台ふれあいサロンの2019年9月作品展示予定

    9月2日(月)~9月30日(月) 山村孝子絵画展 岩岸利文船の模型作品展示 岡崎啓晋絵画展 姉崎川柳会の皆さんの作品展 サロン絵手紙教室の皆さんの作品展 …
  • ぷろぺら雑技団第23回自主公演「空に近い場所」

    ぷろぺら雑技団 第23回自主公演 劇【空に近い場所】 2019年9月15日(日) 午後2:30開演 2:00開場 開場:サンプラザ市原 文化創造ホールi-space ~入場無料~ ★第一部 劇「空に近い場所」 真夜中の…
  • 鉛筆一本で始めた絵の仲間の絵画展

    昨年6月に絵の初心者が集まり発足、鉛筆一本でのデッサンから始まりました。 水彩絵具・パステル・アクリル絵具での着彩も挑戦中です。 ご来場をお待ちしております。 …
  • 市原平和フェスティバル

    今年の市原平和フェスティバルは9月1日(日)YOUホールにて開催します。ホール企画として、市原市民による手作りの、歌と語りの構成「私は黙ってはいられない」をお送りします。 又、今話題の映画「新聞記者」の原案になった同名…
  • 第1回嬉泉ふれあい祭りバザー

    第1回 嬉泉ふれあい祭りバザー 日時 令和元年9月29日(日) 午前10時~午後2時 場所 嬉泉福祉交流センター袖ケ浦(袖ケ浦ひかりの学園、袖ケ浦のびろ学園、地域生活支援センターたのしみ) 袖ケ浦市下新田1680  内…
  • レコード交流会

    第87回 ヴァイオリンの名曲を集めてメンデルスゾーン協64番ホ短調 全曲ほか 有名小品多数 …
  • 風神雷神デビューコンサート2019

    最重量級 和太鼓 VS 最軽量級ソプラニーノサックス千葉県を代表する2人の迫力に満ちたコラボコンサート。 2019年正月に出会い「風神雷神」と名も新たに発進します。今回デビューを記念しご予約頂いた一般の方、学生さんに「…
  • 乳幼児を持つお母さんの集まり

    ―子どもと笑顔で過ごせるように     親子で気持ちのよい生活を―  日頃の親子の生活をご一緒に考えてみませんか?「幼児の生活リズムと食事」 ○幼児の生活リズム  ○大切にしたい毎日の食事…何をどれだけ食べたらいいの?…
  • ベーシック技能講習会&ダンスパーティー

    1.講習会13:00~14:35JDSF講師によるワールドスタイルベニーズワルツと審判員が教えるワルツの踊り方の2部構成です。  2.ダンスパーティー15:00~18:00 トライアル、ミキシングでお楽しみください。ト…

今週の地域情報紙シティライフ

今週のシティライフ掲載記事

  1. 当ホームページは、2/17に新ホームページのオープン予定のため、情報掲載が1/31までとなります。 2/17までに開催するイベント等…
  2.  昭和を代表するスター「石原裕次郎」は今年、生誕90年。映画やドラマで大活躍し、歌手としてもヒット曲多数。誰からも愛された「裕ちゃん」の魅…
  3.  鉄道写真愛好家の皆さんへお知らせです。今年6月5日(木)~6月10日(火)に開催予定の『小湊鐵道を撮る仲間たち展』に写真を出展いただける…
  4.  今年は小湊鐵道開業100周年。これを記念し、アートによる地域づくりの拠点である市原湖畔美術館は、小湊鐵道とコラボプロジェクトを進行中。小…
  5.  成田山公園で毎年行われる冬のイベント「成田の梅まつり」。会場は成田山新勝寺大本堂の奥、16万5000平方メートルもの広大な公園。四季折々…
  6. 【写真】パキスタン・カラチの整備途中の農場で、働く青年たちと田中さん(前列右端)      36年間の市議会議員のあと、パキス…
  7.     ◆一席 記念日を遅れて祝い根にもたれ  一宮町 黒猫胡桃     ・老プランあまく見積り火の車  茂原市 道譯賢…
  8. 【写真】講演する家田さん      昨年12月、市原市市民会館で開催された『令和6年度市原市人権・男女共同参画フォーラム』。男…
  9. 【写真】はにわ博物館展示室の姫塚埴輪        昨年8月、千葉県殿塚古墳・姫塚古墳出土埴輪(総数48点うち殿塚古墳30点、…
  10. シティライフ編集室では、公式Instagramを開設しています。 千葉県内、市原、茂原、東金、長生、夷隅等、中房総エリアを中心に長年地域に…

ピックアップ記事

  1. 当ホームページは、2/17に新ホームページのオープン予定のため、情報掲載が1/31までとなります。 2/17までに開催するイベント等…

スタッフブログ

ページ上部へ戻る