- Home
- シティライフ掲載記事, 外房版, 市原版
- ハーブ王子のしあわせ健康レシピ
ハーブ王子のしあわせ健康レシピ
- 2017/9/15
- シティライフ掲載記事, 外房版, 市原版
- ハーブ王子のしあわせ健康レシピ

夏もあっという間に終わり、いよいよ秋の到来ですが、まだまだ暑い日々が続いています。皆さん夏バテなどしていませんか?今回はそんな夏バテで食欲がないという方にオススメのメニュー、ハーブのピクルスを紹介したいと思います。まずは使用する酢とローズマリー、タイムの効用から。
- 酢の効用:
- 食欲増進。香りが嗅覚を、酸味が味覚を刺激することにより脳が刺激され、唾液や胃液が分泌される。
- 疲労回復、肩こり解消。 筋肉に溜まった乳酸の代謝を促進させる。
- ダイエット効果。内臓脂肪の減少、血糖値の上昇抑制、便通の改善(腸内環境の改善)。
- 美肌効果。血液をサラサラにする効果があるので組織に溜まった老廃物を排出しやすくなる。
- 殺菌効果。/ローズマリーの効用:抗菌、新陳代謝・血行促進、老化防止。/タイムの効用:疲労回復、殺菌、強壮、防腐、抗ウィルス。
・材料(ピクルス液)
バルサミコ酢50ml、白ワインビネガー50ml、白ワイン200ml、唐辛子1本、黒胡椒10粒、塩少々、黒糖小さじ1、ニンニク 一片(スライス)、ローリエ1枚、ローズマリー&タイム各2枝(各1本は飾り付け用)。野菜は大根、ニンジン、キュウリ、セロリ、オリーブ、パプリカなどお好みで。
- ・作り方
- ①鍋に白ワイン、唐辛子、黒胡椒、砂糖、ニンニク、ローズマリー&タイム各1本ずつ入れる。
- ②①を沸騰させ、アルコール分を十分に飛ばしたら火を止め、バルサミコ酢、白ワインビネガーを入れる。
- ③②が冷める間にお好みの野菜をスティック状に切る(容器の高さよりも低く、揃うように切る)。
- ④野菜スティックを瓶の中に立てるように入れたら、ある程度冷めたピクルス液を容器の中に野菜が隠れるまで注ぐ。
- ⑤飾りのローズマリー&タイムを乗せ出来上がり。
約2時間ほど経てば食べられますが、一晩くらい寝かせるのが理想。約一週間程(常温でも可)で食べきります。
長谷川良二。市原市在住。ハーブコーディネーター、ガーデニングコーディネーター、歯科医師。公民館でのハーブの指導や、料理教室を開催しながら自然栽培で野菜を育て、養鶏、養蜂にもトライ中。