ハーブ王子のしあわせ健康レシピ

今年ももう残りわずか。新しい年号が5月から始まり、梅雨の長雨や今まで経験した事の無いような台風被害によって、きっと忘れられない年になるのではないかと思います。
私のところでは、2群いた蜜蜂の巣箱の1つが強風で倒され、おそらく夜のうちに逃亡してしまったのか、翌朝には全く気配がありませんでした。もう一つの群れは、台風で弱っているところにスズメバチ軍の攻撃を受け、ほぼ全滅してしまいました。目の前で蜜蜂達が必死に戦っていても、人間は呆然と立ちすくむだけで何も為す術が無いのです。
そうして今年の養蜂を諦めざるをえない状況から1カ月程経ち、ある巣箱の設置場所近くに住む知人から、庭に種類は分からないが蜂の群れが固まっているから見に来て欲しいと頼まれました。早速その日の夕方に訪ねてみると、確かに蜜蜂の群れが一塊になって軒下の隅の方にぶら下がっています。群れも大分小さくなって、すっかり弱り果てていましたが、きっと自分の巣箱から逃げて行った蜜蜂達に違いありません。大変な災害に遭いながらも一生懸命に生き延びようとしていたのです。
温暖化により年々大きくなる自然災害、私達は人間だけではなく、虫や植物、動物達も同じ様に大きな犠牲を払っている事を知らねばならないのではないでしょうか。

★クリスマスのハーブ・ローストチキン
●材料(2人分)
鳥モモ肉2本、ハーブ(タイム、ローズマリーなど) 適量、ニンニク1片(擦り下ろし)、赤ワイン適量、塩胡椒 少々、オリーブオイル適量
●作り方
1 .モモ肉に塩胡椒、ハーブ類、擦り下ろしニンニクを擦り込み、赤ワインをかけて一晩冷蔵庫で寝かせる
2 .皮を上にして200度のオーブンで20分程温め、表面に焦げ目が付いたら温度を160度に下げ、ひっくり返して更に30分程温める。

関連記事

今週の地域情報紙シティライフ


今週のシティライフ掲載記事

  1. 当ホームページは、2/17に新ホームページのオープン予定のため、情報掲載が1/31までとなります。 2/17までに開催するイベント等…
  2.  昭和を代表するスター「石原裕次郎」は今年、生誕90年。映画やドラマで大活躍し、歌手としてもヒット曲多数。誰からも愛された「裕ちゃん」の魅…
  3.  鉄道写真愛好家の皆さんへお知らせです。今年6月5日(木)~6月10日(火)に開催予定の『小湊鐵道を撮る仲間たち展』に写真を出展いただける…
  4.  今年は小湊鐵道開業100周年。これを記念し、アートによる地域づくりの拠点である市原湖畔美術館は、小湊鐵道とコラボプロジェクトを進行中。小…
  5.  成田山公園で毎年行われる冬のイベント「成田の梅まつり」。会場は成田山新勝寺大本堂の奥、16万5000平方メートルもの広大な公園。四季折々…
  6. 【写真】パキスタン・カラチの整備途中の農場で、働く青年たちと田中さん(前列右端)      36年間の市議会議員のあと、パキス…
  7.     ◆一席 記念日を遅れて祝い根にもたれ  一宮町 黒猫胡桃     ・老プランあまく見積り火の車  茂原市 道譯賢…
  8. 【写真】講演する家田さん      昨年12月、市原市市民会館で開催された『令和6年度市原市人権・男女共同参画フォーラム』。男…
  9. 【写真】はにわ博物館展示室の姫塚埴輪        昨年8月、千葉県殿塚古墳・姫塚古墳出土埴輪(総数48点うち殿塚古墳30点、…
  10. シティライフ編集室では、公式Instagramを開設しています。 千葉県内、市原、茂原、東金、長生、夷隅等、中房総エリアを中心に長年地域に…

ピックアップ記事

  1. 当ホームページは、2/17に新ホームページのオープン予定のため、情報掲載が1/31までとなります。 2/17までに開催するイベント等…

スタッフブログ

ページ上部へ戻る