新春ドリームコンサート 夢ホールで開催!【市原市】

 皆様は「種姫(ふさひめ)」という戦国時代の女性をご存知でしょうか?そう、滝沢馬琴の「南総里見八犬伝」伏姫のモデルといわれる、市原市朝生原の宝林寺に眠る里見家の姫です。
 今回3回目となります五井夢ホール「新春ドリームコンサート」では、第1部の朗読音楽劇を「種姫~ふさひめ」として、悲しみ多いと言われる戦国時代に生まれ生きた彼女の目を通し、37年間の生涯に映ったものを朗読と歌、フラメンコで綴っていきたいと思っております。
 史実と物語を丹念になぞると、そこには「愛」が根底にあると気づきます。里見家の繁栄を願い、物語内では怨霊となってしまった義姉「玉梓」をも包み込む種姫という女性は、一体どのような心の持ち主で、どのように感じて生きたのか…!琴線に触れる歌声のシンガー恭子と、高貴な生まれの玉梓を表現するフラメンコには荒濱早絵、カンテに根本めぐみ。企画と朗読・音楽は本間樺代子が担当し、いつの時代も変わらぬ「愛」を、そして第2部は「祭」がテーマの華やかな新年らしいコンサートをお届けいたします。ぜひご来場ください。(文:本間樺代子)
日時:1月23日(日) 開場13時半・開演14時
第1部:朗読音楽劇「種姫~ふさひめ」 第2部:新春ドリームコンサート
会場:五井夢ホール
料金:一般3000円、学生1500円(当日500円増し)・未就学児無料
出演:本間樺代子(朗読・pf&el)、恭子~Kyoko(vo)、荒濱早絵(フラメンコ)、根本めぐみ(カンテ)
企画:ミュージアムロフト主催:朗読音楽劇「すずの兵隊さん」実行委員会
お問合せ&ご予約:本間
Tel.090・8346・4021

関連記事

今週の地域情報紙シティライフ


今週のシティライフ掲載記事

  1. 当ホームページは、2/17に新ホームページのオープン予定のため、情報掲載が1/31までとなります。 2/17までに開催するイベント等…
  2.  昭和を代表するスター「石原裕次郎」は今年、生誕90年。映画やドラマで大活躍し、歌手としてもヒット曲多数。誰からも愛された「裕ちゃん」の魅…
  3.  鉄道写真愛好家の皆さんへお知らせです。今年6月5日(木)~6月10日(火)に開催予定の『小湊鐵道を撮る仲間たち展』に写真を出展いただける…
  4.  今年は小湊鐵道開業100周年。これを記念し、アートによる地域づくりの拠点である市原湖畔美術館は、小湊鐵道とコラボプロジェクトを進行中。小…
  5.  成田山公園で毎年行われる冬のイベント「成田の梅まつり」。会場は成田山新勝寺大本堂の奥、16万5000平方メートルもの広大な公園。四季折々…
  6. 【写真】パキスタン・カラチの整備途中の農場で、働く青年たちと田中さん(前列右端)      36年間の市議会議員のあと、パキス…
  7.     ◆一席 記念日を遅れて祝い根にもたれ  一宮町 黒猫胡桃     ・老プランあまく見積り火の車  茂原市 道譯賢…
  8. 【写真】講演する家田さん      昨年12月、市原市市民会館で開催された『令和6年度市原市人権・男女共同参画フォーラム』。男…
  9. 【写真】はにわ博物館展示室の姫塚埴輪        昨年8月、千葉県殿塚古墳・姫塚古墳出土埴輪(総数48点うち殿塚古墳30点、…
  10. シティライフ編集室では、公式Instagramを開設しています。 千葉県内、市原、茂原、東金、長生、夷隅等、中房総エリアを中心に長年地域に…

ピックアップ記事

  1. 当ホームページは、2/17に新ホームページのオープン予定のため、情報掲載が1/31までとなります。 2/17までに開催するイベント等…

スタッフブログ

ページ上部へ戻る