パンとチーズと発酵マルシェ

\ 房総のイノチとつながり、ミライを味わう。ごちそうマルシェ開催!/
『パンとチーズと発酵マルシェ』

日時:2023.12/ 9 (土) . 10 (日) 10:00-15:00
場所:大多喜ハーブガーデン
入場無料
全天候型ガラス温室の為雨天決行

 

菌・牛・土と暮らし、里山で育った命を慈しむ、地元の生産者さんと出会える地産地消のマルシェを開催します。

☆出店者は千葉限定の地産地消のマルシェ
房総の人気店が60店舗以上!パン、チーズ、発酵、酒、スイーツなど、発酵を使った限定メニューが盛りだくさんです!

***

里山に暮らし、醤油や柿酢を作る中で、この地の発酵世界の奥深さと楽しさに驚き、昨年行った「パンとチーズとはちみつマルシェ」に続き、今年は「発酵」をテーマにしました。昨年からの新店舗は25以上にも!

 

創業140年以上の自然醸造の酒蔵、地産果実から酵母を培養するパン屋、
水牛、羊、ヤギと共に暮らし、頂いたミルクでモッツアレラチーズをつくるチーズ職人、
月の巡りに合わせて作物を栽培し、自給自足の寺子屋を営む農家

 

店主の日々の暮らしの結晶である、豊かな食や文化に触れ、会話をお楽しみください。
房総の豊かな自然の恵みをおいしく頂き、生命を実感する、そんなひと時になったら嬉しいです。

***

納豆づくりや、発酵コーヒーとチョコのマリアージュ体験といった、発酵を直接体験できる、大人の本気なワークショップも沢山!

 

自然への感謝から始まったマルシェなので、
今回は環境への配慮として、「リユース食器の使用」に取り組みます。
マイ食器、マイバッグ、マイ容器大歓迎です。

 

☆ぐるぐるゼロエン市を開催!\各自もち寄った不要品(宝)を、0円で譲るマーケット/
出品する方は、当日受付。(事前予約不要)
帰宅時、残ったものは各自持ち帰りをお願いします♪

***

☆房総の人気店が60店舗!パン、チーズ、発酵、酒、スイーツなど、発酵を使った地産地消の限定メニューが盛りだくさん!

 

出店日:12/9土● 12/10日○

 

【パン】16店舗
KURKKUFIELDS ●○ / しあわせパン製作所● / Ta cachette (タカシェット)●
天然酵母ぱん 紡 ● / ノラネコベーグル● / 豆と麦● / ニコニコレストラン●
ACOUSTIC Bread and Coffee○ / かまどの火○ / KomMizIb(コムミズイブ)○
米粉のおやつ Mama dakko○ / grain○ / 地産酵母パンNao ○ NimoBurger○
よしこのぱん○wadapan -わだぱん○

 

【チーズ】4店舗
KURKKUFIELDS ●○ / 高秀牧場ミルク工房●○ / チーズ工房IKAGAWA●○
太田和牧場 めえしばミルク工房●

 

【酒】4店舗
大多喜麦酒●○ / 木戸泉酒造●○ / SakeBase●○ / sawawines○

 

【発酵・飲食】22店舗
いまここ園●○ / umihana base●○ / こがし焼きそば三ツ星●○
玄米菜食カフェキッチン カトラリーボックス●○ / Pizza626●○
Another Belly Cakes● / AMA TACOS● / 稲荷山珈琲店● / 五膳貪● / せかいいち●
ソムリエファーム● / Nancy’s STASH● / 房野ジビエ● / もくしち●
放浪カレーWandering Spaice Curry● / Barrel Cafe Surfers Kitchen●
米粉のおやつkaruna● / R工房● / A.K.Bloom○ / shanti kuti○
あいこ農園&ハチノオカ珈琲○ / いのちをはぐくむおちちや○ / Reeha○

 

【雑貨】9店舗
うたうファーム ●○ / 海と鳩●○ / gramin?e ●○ / 農処 Shiki●○
Shruti工房*(シュルティ)●○ / The Little Sunshine●○ / The Loppp’s●○
ぐるぐるゼロエン市● / 匙stand(サジスタンド)○

 

【ワークショップ】8店舗
いまここ園 ●○ /まほぅのミキ屋 ●○ /The Little Sunshine ●○
発酵自然食アカデミー ●○ / うたうファーム ●○ / kujaku salon ●
せかいいち・Nancy’s STASH ● /神ちゃん納豆 ○

 

出店日:12/9土● 12/10日○

***

今年も皆様にお会いするのを楽しみにしています。シェア大歓迎です!
今後の出店者情報などは、Facebookイベントページのディスカッションや、
Instagram @utaufarm.isumi をご覧くださいね。

関連記事

今週の地域情報紙シティライフ


今週のシティライフ掲載記事

  1. 当ホームページは、2/17に新ホームページのオープン予定のため、情報掲載が1/31までとなります。 2/17までに開催するイベント等…
  2.  昭和を代表するスター「石原裕次郎」は今年、生誕90年。映画やドラマで大活躍し、歌手としてもヒット曲多数。誰からも愛された「裕ちゃん」の魅…
  3.  鉄道写真愛好家の皆さんへお知らせです。今年6月5日(木)~6月10日(火)に開催予定の『小湊鐵道を撮る仲間たち展』に写真を出展いただける…
  4.  今年は小湊鐵道開業100周年。これを記念し、アートによる地域づくりの拠点である市原湖畔美術館は、小湊鐵道とコラボプロジェクトを進行中。小…
  5.  成田山公園で毎年行われる冬のイベント「成田の梅まつり」。会場は成田山新勝寺大本堂の奥、16万5000平方メートルもの広大な公園。四季折々…
  6. 【写真】パキスタン・カラチの整備途中の農場で、働く青年たちと田中さん(前列右端)      36年間の市議会議員のあと、パキス…
  7.     ◆一席 記念日を遅れて祝い根にもたれ  一宮町 黒猫胡桃     ・老プランあまく見積り火の車  茂原市 道譯賢…
  8. 【写真】講演する家田さん      昨年12月、市原市市民会館で開催された『令和6年度市原市人権・男女共同参画フォーラム』。男…
  9. 【写真】はにわ博物館展示室の姫塚埴輪        昨年8月、千葉県殿塚古墳・姫塚古墳出土埴輪(総数48点うち殿塚古墳30点、…
  10. シティライフ編集室では、公式Instagramを開設しています。 千葉県内、市原、茂原、東金、長生、夷隅等、中房総エリアを中心に長年地域に…

ピックアップ記事

  1. 当ホームページは、2/17に新ホームページのオープン予定のため、情報掲載が1/31までとなります。 2/17までに開催するイベント等…

スタッフブログ

ページ上部へ戻る