新しい年、明ける

新しい年、明ける
遠山あき

仲良しの早苗さんから新しい年のカレンダーが送られて来ました。手作りで手描きの絵もついています。めくれば、どのページも胸を打たれる言葉ばかりでした。
九十六歳になる私の少し皺がよって堅くなり、動きの鈍くなった心臓がその時、大きくドキンとしました。
「探せば 出る出る
不満のたね
なくても有る有る
幸せのたね
探そう 探そう
心のたねを!」
そうなのです! 人間って我が侭ですね、不満の種は次々にでてくるのです。探さなくても、出るわ出るわ、不満!不満。不満に食われてしまいそうなほど……。でも、幸せの種は無かったのかしら? 私の中に。ウロウロ探してみる。やっぱり無いのかしら?
 アッ! こんなすみっこのところに隠れてた! 小さいけれど、ポロリ、あったかいわ! 拾ってみた。アレ?その下にも転がっていた! ちゃんと有ったのよ、幸せの種は。探してみなかっただけなのでした。有りましたよ、有りました! 大きいのも、小さいのも、コロコロッと。
九十六年もの間、私の心の眼は、その時どこを見ていたのかしら。不満に目がくらんで、見えなくなっていたのに違いなかったのです。長い長い時間の中で、私の目は時々焦点を失っていたのかもしれません。見えなかった幸せの種をしっかりと握りしめました。早苗さんに感謝です。ありがとう!
「種があれば 咲かない花も きっと咲く
芽が出て 葉が出て きっと咲く」
そうよね、それが自然の摂理です。
皆さん! 今年もよい年でありますように……。
☆大正6年(1917)、大多喜町生まれ。昭和11年、千葉県立女子師範学校卒、教員となる。昭和14年、結婚、千葉市に住む。昭和19年、戦災のため夫の郷里の市原へ。その後、農業に従事。昭和42年、農民文学会に入会、執筆活動に入る。小説『鶯谷』で農民文学賞受賞。平成6年、保護司の活動の実績が認められ藍綬褒章受賞。文学同人『槇の会』主宰。

関連記事

今週の地域情報紙シティライフ

今週のシティライフ掲載記事

  1. 【写真】「手作りの電飾」木村順一  恒例の市原市写真連盟展が11/1(金)~6(水)、夢ホール(市原市更級・スポーツデポ市…
  2.  銚子市は、漁業と醤油の街として有名ですが、2012年に銚子市全域が日本ジオパーク委員会から「銚子ジオパーク」として認定されました。ジオパー…
  3. 【写真】真光寺仏殿(左)。右側は薬師堂が建つ前、本尊を安置していた書院  市原市との市境にある緑豊かな里山、袖ケ浦市川原井…
  4.  10/12(土)から12/15(日)まで開催される、市原歴史博物館(市原市能満)の特別展「旅するはにわ~房総の埴輪にみる地域間交流~」。千…
  5. 【写真】日展 彫刻 2023年  都内六本木の国立新美術館にて、11月1日(金)から24日(日)まで『第11回日展』が開催…
  6.  秋の里山では、山の幸クリの殻斗(いが)の棘が茶色く変わり始め目立つようになる。葉が覆い茂っている林では見分けにくい。花が咲く6月と殻斗が割…
  7. 【写真】Frederic Edward Weatherly『Peeps into Fairyland(妖精の国を覗き見る)』 …
  8. 【写真】お店の前で。『十五や』のTシャツを着た藤本さん(後列中央)と田頭さん(右隣)  緑豊かな市原市東国吉で、県道21号…
  9. シティライフ編集室では、公式Instagramを開設しています。 千葉県内、市原、茂原、東金、長生、夷隅等、中房総エリアを中心に長年地域に…

ピックアップ記事

  1. 【写真】真光寺仏殿(左)。右側は薬師堂が建つ前、本尊を安置していた書院  市原市との市境にある緑豊かな里山、袖ケ浦市川原井…

スタッフブログ

ページ上部へ戻る