中房総国際芸術祭いちはら×アートミックス ニュース&インフォメーション

 3月21日(祝)、『中房総国際芸術祭 いちはらアート×ミックス』開会式が市原湖畔美術館で行われ、アーティストを含む約200人が集まり、総合ディレクターの北川フラムさんが開会宣言をした。
 飯給駅前にある藤本壮介さんの作品『トイレットインネイチャー』近くに、市原在住の画家・前田麻里さんの作品と、沿線の里山保全活動を行っている団体『市原ルネッサンス』の松本靖彦さんの写真作品などを展示している『ギャラリーいたぶ』。開館は毎週(土)・(日)、場合によって(祝)も。9~16時。ギャラリーだが、入場無料で休憩所としても利用できる。お茶のサービスあり。4月5日(土)・6日(日)には、里山カレーの販売も。
 取材日には公演初日を終えた、本紙1面記事でもご紹介した『指輪ホテル』の芸術監督、羊屋白玉さんが公演の協力のお礼にと立ち寄り、松本さんやギャラリーのオーナー、木村さんたちとお喋り。羊屋さんはニューズウイーク日本誌の「世界が認めた日本女性100人」に選ばれた人。

『里見駅で駅弁ゲット第一号は?』
 開会式のあと会期中、里見駅で販売されている駅弁『なっぱの三色わっぱ』を最初に購入したのは、小湊鐵道の石川社長。2個お買い上げ~。皆さんも期間限定の駅弁、是非、食べてみて。

プレスツアー後に旧里見小で前夜祭開催
開催前日のプレスツアーには市外、県外から大勢の参加者があった。
ツアー終了後、旧里見小で開かれた前夜祭。夕方から2時間ほど、参加作家さんと歓談したり、また作家さん同士の交流もされた。
そんな中、更に場を盛り上げたのは、作家紹介の時間にアドリブで進行役を務めた舞踏団トンデ空静・主宰の松原東洋さん。残念ながら舞台公演は3月で終了してしまったが、4月5日(土)・6日(日)・13日(日)11~15時までの間、菜の花畑の会場(総大久保駅と養老渓谷駅間)で、ちんどん練り歩きを行う『菜の花わきたち祭』を開催。春の陽気に誘われて、お出かけを!

関連記事

今週の地域情報紙シティライフ

今週のシティライフ掲載記事

  1. 【写真】第1展示室  人々の暮らしを様々な面で支えている人工衛星。ロケットで打ち上げられた人工衛星は地球の周回軌道に投入さ…
  2. 【写真】教室の講師と子どもたち  JR浜野駅前と五井駅前でダンススタジオを経営する堀切徳彦さんは、ダンス仲間にはNALUの…
  3.  市原市不入の市原湖畔美術館にて、企画展『レイクサイドスペシフィック!─夏休みの美術館観察』が7月20日(土)に開幕する。同館は1995年竣…
  4. 【写真】長沼結子さん(中央)と信啓さん(右) 『ちょうなん西小カフェ』は、長生郡長南町の100年以上続いた小学校の廃校をリ…
  5.  沢沿いを歩いていたら、枯れ木にイヌセンボンタケがびっしりと出ていました。傘の大きさは1センチほどの小さなキノコです。イヌと名の付くものは人…
  6. 『道の駅グリーンファーム館山』は、館山市が掲げる地域振興策『食のまちづくり』の拠点施設として今年2月にオープン。温暖な気候と豊かな自然に恵…
  7.  睦沢町在住の風景写真家・清野彰さん写真展『自然の彩り&アートの世界』が、7月16日(火)~31日(水)、つるまい美術館(市原市鶴舞)にて開…
  8.  子育て中の悩みは尽きないものですが、漠然と考えている悩みでも、種類別にしてみると頭の整理ができて、少し楽になるかもしれません。まずは、悩み…
  9. シティライフ編集室では、公式Instagramを開設しています。 千葉県内、市原、茂原、東金、長生、夷隅等、中房総エリアを中心に長年地域に…

ピックアップ記事

  1. 【写真】第1展示室  人々の暮らしを様々な面で支えている人工衛星。ロケットで打ち上げられた人工衛星は地球の周回軌道に投入さ…

スタッフブログ

ページ上部へ戻る