NASA×JAXA 夢のコラボ、ついに実現
- 2014/7/4
- 市原版
7月19日(土)から9月23日(祝)まで、幕張メッセで「宇宙博2014・NASA・JAXA」が開催される。アメリカ航空宇宙局(NASA)と宇宙航空研究開発機構(JAXA)の協力のもと、宇宙開発の第一歩から最新の活動までを約9千㎡という大フロアで一望できる、国内最大級の宇宙イベントだ。
宇宙を近くに感じる時代を生きる子どもたちはもちろん、スペースシャトルに憧れた大人、空に月を見上げた「アポロ世代」、そして「はやぶさ」ファンまで。幅広い年代層の皆さんが宇宙との「出会い」を楽しめる、またとない機会。
会場には、宇宙に挑み続ける人類の限りない夢と情熱の記録が集結する。マーキュリー計画からアポロ計画を経てスペースシャトル、国際宇宙ステーションに至るまでのNASAを中心とした有人宇宙開発の歴史を紹介する他、「はやぶさ」、「きぼう」、「イプシロン」など、近年目覚ましい成果を上げるJAXAの宇宙開発の取り組みも一堂に展示する。現在、火星で調査を行っている火星探査車「キュリオシティ」も登場予定。
人類初の宇宙飛行から約半世紀。私たちが遂げてきた飛躍の歴史と現在、そして未来を見に行こう。
会期中無休。9時30分~17時(入場は閉場の30分前まで)。会場は幕張メッセ国際展示場10・11ホール(千葉市美浜区中瀬2-1)。主催 NHK、NHKプロモーション、朝日新聞社。
チケット料金
当日 一般2500円、高校・大学生1500円、小・中学生900円、未就学児無料
前売・団体 一般2200円、高校・大学生1200円、小・中学生800円
問合せ ハローダイヤル
TEL 03・5777・8600