【市原市】第51回市原市民体育大会 相撲競技 大会結果

 5月12日(日)、ゼットエー武道場相撲場にて市原市民体育大会相撲競技が、市原市相撲協会(藤田明男会長)主管で開催された。当日は小中学校の団体・個人戦に中学6校、小学12校が参加、母の日にふさわしい大声援が能満の森に響き渡った。競技結果は次の通り(敬称略)。

p>

●中学校団体戦
優勝・辰巳台中A(君塚祐哉・齋藤悠吾・東海有真)  準優勝・南総中(関本仁・関本秀二)  第3位・五井中(平野智成・長岡育夢)・双葉中A(山口陽大・永野天將・吉野楓輝)
●中学校個人戦
◇1年の部 優勝・関本仁(南総中) 準優勝・平野智成(五井中)  第3位・仲山完歩・菊池柊佑(ともに辰巳台中)
◇2・3年の部 優勝・関本秀二(南総中) 準優勝・伊藤祐人(国分寺台西中)
第3位・長岡育夢(五井中)・齋藤悠吾(辰巳台中)

●小学校団体戦
優勝・国分寺台西小(井上祥・高山暁人・伊藤圭汰) 準優勝・辰巳台西小(獅子内龍斗・實方晄・福井恭介・船津太志・菊池政洋)

●小学校個人戦
◇2年生 優勝・あつた はじめ(五所小) 準優勝・星野瑛太郎(国府小)  第3位・獅子内龍斗・吉野美羽(ともに辰巳台西小)
◇3年生 優勝・高山暁人(国分寺台西小) 準優勝・井上祥(国分寺台西小)
第3位・篠恵寿(五井小)・大森瑛太(寺谷小)
◇4年生 優勝・平野心(京葉相撲クラブ) 準優勝・藤間蒼月(姉崎小) 第3位・福井恭介(辰巳台西小)・高橋広樹(市原小)
◇5年生 優勝・若林克憲(京葉相撲クラブ) 準優勝・伊藤圭汰(国分寺台西小) 第3位・岡庭大晄(光風台小)・伊保寿也(京葉相撲クラブ)
◇6年生 優勝・平山太一(石塚小) 準優勝・齋木迅矢(石塚小) 第3位・赤石健剛(寺谷小)・菊池政洋(辰巳台西小)

関連記事

今週の地域情報紙シティライフ


今週のシティライフ掲載記事

  1. 【写真】各賞受賞作品の監督。前列左から2番目は映画祭実行委員長、後列左端は審査員のミヤザキさん。グランプリ受賞の全監督は前列左から3番目。 …
  2.  若い人がイチバン集まりたくなる街イチハラヘ! 未来に向けて動き出す「イチハラ」が、新しい「しあわせ」を発信する2024年の3日間、その各講…
  3.  キセキレイは、よく街中で見かけるハクセキレイの仲間ですが、個体数が少なくなっていることや、渓流や川原などの水辺を好んで生息しているため、ハ…
  4. 【写真】神明さん(左)と宗形さん  丸みのある可愛いフォルムから奏でられる心地よい音。それこそ、オカリナの最大の特徴である…
  5.  今年の夏休みのこと。学童保育のイベントで夏祭りを企画し、子どもたちは、紙で作ったお金で出店屋さんで買い物をしました。一人5百円をどう使うか…
  6.  9月の終わり頃にチャドクガの幼虫(毛虫)の毛に触れてしまったようです。チャドクガは蛾の一種で毛先に強力な毒を含んでおり、お茶の木、サザンカ…
  7.  私の生まれ育った芦別は北海道のほぼ中央に位置し、四季折々の美しい自然と星空に恵まれた町です。  昭和59年に「星の降る里」を宣言し、昭和…
  8.  きつね色にこんがり揚がった生地と香り高いカレーの取り合わせが人気のカレーパン。市原市五井西の『クロワッサンファクトリー五井店』の『じっくり…
  9. シティライフ編集室では、公式Instagramを開設しています。 千葉県内、市原、茂原、東金、長生、夷隅等、中房総エリアを中心に長年地域に…

ピックアップ記事

  1. 【写真】各賞受賞作品の監督。前列左から2番目は映画祭実行委員長、後列左端は審査員のミヤザキさん。グランプリ受賞の全監督は前列左から3番目。 …

スタッフブログ

ページ上部へ戻る