- Home
- 市原版, シティライフ掲載記事
- ハーブ王子の森の生活
ハーブ王子の森の生活
- 2021/12/9
- 市原版, シティライフ掲載記事
- ハーブ王子の森の生活

数年前にホーリーバジルの種をご近所のYさんに分けて頂いて、それ以来、毎年夏が始まる頃に種を蒔き、秋が深まる頃に新しくできた種を収穫し、またその次の年のために備えています。毎年毎年、同じ様に種を蒔き、できた種をまた次の年に蒔くという同じ作業の繰り返しです。植物達はそうやって懸命に命を未来に繋いでいきます。
毎年、沢山の種ができてしまうので、使いきれないほどの苗を育ててしまい、さらにまた沢山の種ができます。Yさんもやっぱり自身の畑で同じ様な事を繰り返して、その出来過ぎた収穫を毎年の様に2人で笑いながら分かち合っていました。
そんなYさんが先日病気のため、あっという間に天国へと旅立って行ってしまいました。Yさんは無肥料無農薬の自然農法を始めるきっかけの方でした。これからもYさんから頂いた種は、今までの様に育てて、ずっとずっと命を繋いでいこうと思います。
今回は毎年この時期に作るお気に入りのラフランスケーキを紹介します。
●材料:薄力粉200g、卵3個、グラニュー糖130g、無塩バター150g、ベーキングパウダー小さじ1と1/2、ラム酒と牛乳共に少々、ラフランス中サイズ3個
●作り方
①オーブンを180度に温めておく。薄力粉とベーキングパウダーを振るいにかけ、皮を剥いたラフランスをサイコロ状に刻む。
②ボウルの中へ室温に戻したバターを入れ、ハンドミキサーでクリーム状になるまで攪拌する。
③ ②に砂糖を3回ほど分けながら加え、更に攪拌。
④ ③に軽く溶いた卵を少しづつ加え攪拌を続ける。
⑤ ④に薄力粉とベーキングパウダーを一気に入れ、ゴムべらでざっくりとムラができない様に混ぜる。
⑥ ⑤に刻んだラフランス、ラム酒、牛乳を入れ均等に行き届く様に混ぜる。
⑦パウンドケーキ型、18㎝なら2つ、25㎝なら1つに流し込み、熱したオーブンに入れ、45分程焼いて出来上がり。
長谷川良二。長柄町在住。ハーブコーディネーター、ガーデニングコーディネーター、歯科医師。市原を中心に公民館でのハーブの指導などをしながら自然栽培で野菜を育て、養鶏、養蜂にもトライ中。