懐かしのシネマ~ウエスト・サイド物語~

 光陰矢の如し、今年の掉尾(ちょうび)を飾る懐かしの映画は、「ウエスト・サイド物語」です。1961年(昭和36年)公開、監督はロバート・ワイズ(2005年・91歳没)。私は「ウエスト・サイド物語」は、ミュージカル映画の最高傑作だと思っています。第34回アカデミー賞で「作品賞」ロバート・ワイズ、「監督賞」ジェローム・ロビンズとロバート・ワイズ(二人で監督をしています)、「助演男優賞」ジョージ・チャキリス、「助演女優賞」リタ・モレノと、それぞれ受賞しました。ロバート・ワイズは、4年後に「サウンド・オブ・ミュージック」でも監督賞を受賞しています。

 ストーリー・音楽・歌・ダンス・ファッション、どれもが素晴らしく、1年半にわたるロングラン上映となった記憶があります。何と言っても400日以上のロングラン上映は日本では初めてのことで、これは多くの若者たちがリピーター(カップルで見に来る)になったことからでした。当時の日本のファッションはアメリカン・スタイルが主流。ファッションディレクターでメンズファッションの神様・石津謙介氏が生みの親として知られる日本独自の「アイビールック」も、60年代に一世を風靡しました。映画では、ジーンズとコンバースシューズで踊るシーンが印象的で、若者たちのカジュアルファッションの定番になりました。まさにこの時代にマッチした映画といえます。

 奇しくもこの11月上旬に、巨匠スティーヴン・スピルバーグが製作した「ウエスト・サイド・ストーリー」(米国で2021年、日本では2022年公開)が、急遽(きゅうきょ)衛星放送で放映されました。スピルバーグの「ウエスト・サイド・ストーリー」は、残念な事に、第79回アカデミー賞でアリアナ・デボーズが助演女優賞を受賞したのみで、寂しい限りでしたが、ご覧になった方はいかがでしたでしょうか?

 来年も「懐かしのシネマ」では、相応しい映画を紹介していきますので、お楽しみに。読者の皆様も、どうぞ良いお年をお迎えください。

 

◇黛葉(まゆずみ・よう)
茂原市在住。1942年生。元映画配給会社宣伝プロデューサー。現役時代は年200本以上を鑑賞、現在、放送された洋邦画の録画DVDは1100枚以上にのぼる。

関連記事

今週の地域情報紙シティライフ


今週のシティライフ掲載記事

  1. 【写真】アブドゥルラーマン・アブダラ『最後の3人』(平三)  千葉県誕生150周年記念事業『百年後芸術祭~環境と欲望~内房…
  2.  市原湖畔美術館では、百年後芸術祭|内房総アートフェス|の一環として『ICHIHARA×ART×CONNECTIONS|交差する世界とわたし…
  3.  千葉県南房総市にある酪農のさとは日本酪農発祥の地で、江戸時代に八代将軍・徳川吉宗がインド産の白牛を飼育して、乳製品を作ったことで知られてい…
  4.  森や川に生息する動植物などを観察し、親子で自然を楽しみましょう!4月27日(土)、9月7日(土)、11月9日(土)の全3回に渡って行い、講…
  5.  いつの間にか春も盛り。寒いうちに庭木に寒肥(肥料)を与えておこうと思ったのに遅くなってしまいました。寒い時は庭仕事がどうしても億劫になって…
  6. 【写真】ケヤキ一枚板のカウンターと。左から鈴木さん、悦子さん、智明さん  大谷家具製作所は2011年11月に長南町長南に工…
  7. 『リーダーハーフェン』は1982年結成の男声合唱団で、42年間その歌声を響かせてきた。構成は、トップテノール・セカンドテノール・バリトン・…
  8.  多くの映画ファンを虜(とりこ)にした女優オードリー・ヘプバーンを、前半・後半と2回に分けて掲載します。ヘプバーンは今でも日本や欧米諸国で人…
  9. シティライフ編集室では、公式Instagramを開設しています。 千葉県内、市原、茂原、東金、長生、夷隅等、中房総エリアを中心に長年地域に…

ピックアップ記事

  1. 【写真】アブドゥルラーマン・アブダラ『最後の3人』(平三)  千葉県誕生150周年記念事業『百年後芸術祭~環境と欲望~内房…

スタッフブログ

ページ上部へ戻る