屋根の補修・葺き替えなど、外装のトータルリフォームは消費税アップの前に!根本商店

屋根の補修・葺き替えなど、外装のトータルリフォームは消費税アップの前に!
無資格者の訪問営業にはご注意ください!

■築20年以上の家は屋根の下地、瓦のズレ、漆喰の劣化などに注意!
 陶器瓦は70~80年もつと言われ建替えの際に再利用も可能ですが、屋根の下地は木材なので湿気などで劣化し、棟の漆喰も15~20年前の練土施工だと劣化してきます。築20年以上の家は経年劣化による瓦のズレや雨漏り、樋の詰まりや破損に注意が必要です。当社は屋根のプロとして資格を持つ技術者が屋根から外壁までトータルリフォーム致します。全瓦連の点検表に基づいた点検と、標準価格表に基づいた適正なお見積りを行っておりますので、お気軽にお問合せください。

■屋根のプロが設置する太陽光発電!
 電気料金の値上りや環境意識の向上に伴い住宅用太陽光発電システム設置の需要が増えています。電気代が安くなる事はもちろん、売電による収入も見込める事が人気の秘密です。当社では、東芝・三菱・シャープ・京セラ・パナソニックなど多数のメーカー商品を取扱いしています。仕入から、施工、メンテナンスまで一貫して行う事で低価格を実現。設置後も安心してご利用頂いております。太陽光発電に関するお問合せ、お見積り等、お気軽にお問合せください。

■依頼するなら消費税アップの前が有利!
 平成26年4月より消費税率が8%に引き上げられます。適応される税率は、商品を引き渡したり、サービスを提供した時点を基準に判断され、契約を行なった日や代金の支払日が判断基準とはなりません。ただし経過措置として平成25年9月30日までの契約であれば26年4月以降の竣工でも現在の税率が適応され、10月1日以降の契約でも平成26年3月31日までに竣工すれば現在の税率が適応されるので屋根のトータルリフォーム、太陽光発電の設置をお考えのお宅は早めの施工が良いでしょう。当社ではオリコの提携ローンもご利用いただけます。
nemoto

株式会社根本商店
市原市惣社323
フリーダイヤル0120-89-1513 TEL.0436-21-1513
http://www.nemoto-syoten.com


大きな地図で見る


Warning: Attempt to read property "show_author" on bool in /home/clshop/cl-shop.com/public_html/wp-content/themes/opinion_190122/single.php on line 84

関連記事

今週の地域情報紙シティライフ


今週のシティライフ掲載記事

  1. 当ホームページは、2/17に新ホームページのオープン予定のため、情報掲載が1/31までとなります。 2/17までに開催するイベント等…
  2.  昭和を代表するスター「石原裕次郎」は今年、生誕90年。映画やドラマで大活躍し、歌手としてもヒット曲多数。誰からも愛された「裕ちゃん」の魅…
  3.  鉄道写真愛好家の皆さんへお知らせです。今年6月5日(木)~6月10日(火)に開催予定の『小湊鐵道を撮る仲間たち展』に写真を出展いただける…
  4.  今年は小湊鐵道開業100周年。これを記念し、アートによる地域づくりの拠点である市原湖畔美術館は、小湊鐵道とコラボプロジェクトを進行中。小…
  5.  成田山公園で毎年行われる冬のイベント「成田の梅まつり」。会場は成田山新勝寺大本堂の奥、16万5000平方メートルもの広大な公園。四季折々…
  6. 【写真】パキスタン・カラチの整備途中の農場で、働く青年たちと田中さん(前列右端)      36年間の市議会議員のあと、パキス…
  7.     ◆一席 記念日を遅れて祝い根にもたれ  一宮町 黒猫胡桃     ・老プランあまく見積り火の車  茂原市 道譯賢…
  8. 【写真】講演する家田さん      昨年12月、市原市市民会館で開催された『令和6年度市原市人権・男女共同参画フォーラム』。男…
  9. 【写真】はにわ博物館展示室の姫塚埴輪        昨年8月、千葉県殿塚古墳・姫塚古墳出土埴輪(総数48点うち殿塚古墳30点、…
  10. シティライフ編集室では、公式Instagramを開設しています。 千葉県内、市原、茂原、東金、長生、夷隅等、中房総エリアを中心に長年地域に…

ピックアップ記事

  1. 当ホームページは、2/17に新ホームページのオープン予定のため、情報掲載が1/31までとなります。 2/17までに開催するイベント等…

スタッフブログ

ページ上部へ戻る