- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
英語で遊ぼう(ハロウィン祭り)
アメリカ出身のネイティブの講師による英会話講座です。最終日にはハロウインにちなみ「trik or treat」と言ってお菓子をもらいましょう。 日 時 2024年10月 5日(土)10:00~11:00 … -
調停手続相談
裁判所の調停委員・弁護士が夫婦関係・相続・交通事故・近隣関係などの紛争を話し合いで解決する裁判所で行う調停手続きについて相談いたします。 10月27日(日)は千葉市民会館(JR千葉駅徒歩8分)、11月9… -
TGC
先日 東京ガールズコレクション A/W に行ってきました✿ 今回で6回目の参加なのですが、毎回新鮮な気持ちで参加しています! テレビなどで活躍されている有名なモデルの方々や、話題のアーティスト・アイドルなど本当に… -
アンサンブルフェスタ24
市原市で活動している楽器演奏グループ10団体が出演します市原市文化祭行事の一環です。 少人数の単一楽器の演奏から大勢の多種類の楽器によるアンサンブルなど演奏形態もさまざまです。秋のひと時いろいろな楽器の響きをお楽しみく… -
地域のために「のれん」をかけて~市東地域15町会共創プロジェクト・十五や~【市原市】
【写真】お店の前で。『十五や』のTシャツを着た藤本さん(後列中央)と田頭さん(右隣) 緑豊かな市原市東国吉で、県道21号線・128号線の三叉路交差点そばにある平屋建てのお店『十五や』。昭和の古い建物を… -
秋空に響く勝ちどき 第50回 大多喜お城まつり~前夜祭10/12(土)・本祭10/13(日)~【大多喜町】
【写真】本祭の武者行列で本田忠勝に扮する渡辺正行さん 第50回大多喜お城まつりが10/12(土)・10/13(日)の2日間に開催される。お城まつりの第1回は昭和50年(1975)9月。明治4年の廃藩置… -
新しい市民会館をみんなで考える~文化交流施設シンポジウム参加者募集中!~【市原市】
市原市では、現在「文化交流施設整備基本構想」の検討が進められており、この構想について市民の皆さんと一緒に考える「文化交流施設シンポジウム」を10月に開催します。 五井・八幡宿・姉ケ崎のJR3駅周辺を拠点としたまちづ… -
子どもと出かけよう~マミーズマルシェ~【市原市】
親子で楽しめる『マミーズマルシェ・ハロウィンパーティー』が10月14日(祝)、夢ホールで開催される。主催は『マミーズハンドメイド』、子育てメンバー3人のグループだ。それぞれハンドメイド活動をしている中で知り合い、親子で… -
市原市、君津市、大多喜町を巡って特産品を手に入れよう~2市1町デジタルスタンプラリー~
市原市、君津市、大多喜町が連携したスタンプラリーが8月26日(月)から12月15日(日)まで開催中です。久留里線、小湊鉄道、いすみ鉄道のローカル3線を満喫できる「2市1町周遊デジタルスタンプラリー」で、房総里山エリアの… -
秋のこども写生大会開催中!~マザー牧場~【富津市】
マザー牧場では、9月1日(土)から11月30日(土)までの3カ月間、芸術の秋を楽しむイベント『第23回秋のこども写生大会』を開催中です。 大会の参加者(小学生)には、マザー牧場の入場料が無料になるなど、 特典もあり…