- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
第17回シニアアンサンブル全国大会
NPO法人全日本シニアアンサンブル連盟に加盟している楽団が一堂に会する2年に一度の演奏会を今回初めて市原市で開催することになり、千葉県・埼玉県・茨城などから計12楽団、約250人が参加し懐かしい世界・日本の名曲を披露しま… -
市原アンサンブル協会 出演楽団募集
昨年に引き続き、今年も市原市文化祭の行事として、「アンサンブルフェスタ’24」を開催しますので、出場楽団を下記の要領で募集します。 市内で音楽活動をしているグループやサークルの皆さん!!発表の場としてのアンサンブルフェ… -
春の虹
3月下旬、晴れ間に通り雨が降った日、虹が出ました。午後3時過ぎくらいで、ちょうど買い物帰り。更級公園に車を停めて、菜の花と一緒に撮ってみました。 肉眼ではクッキリ見えてましたが、スマホで撮ったらかなり色合いが淡いです。… -
五月の挿話
アート&クラフト企画展 千葉県を拠点に活動をしている出展者たちが集まりました。 会場の階層を行き来しながら、空間の変化と彩りをお楽しみください。 (出展一覧)=2F=  … -
新ギャラリーオープン! 大谷家具製作所~木の香り、土の香りのする工芸館~【長南町】
【写真】ケヤキ一枚板のカウンターと。左から鈴木さん、悦子さん、智明さん 大谷家具製作所は2011年11月に長南町長南に工房を構え、この春で12年半。家具指物師の大谷智明さんが「暮らしを豊かにするお手伝… -
言葉をあたためメロディーにのせる 響く重厚なハーモニー~男声合唱団 リーダーハーフェン~【茂原市】
『リーダーハーフェン』は1982年結成の男声合唱団で、42年間その歌声を響かせてきた。構成は、トップテノール・セカンドテノール・バリトン・バスの4パートからなる男声4部合唱だ。レパートリーは100曲以上あり、教会音楽、… -
懐かしのシネマ~オードリー・ヘプバーン~
多くの映画ファンを虜(とりこ)にした女優オードリー・ヘプバーンを、前半・後半と2回に分けて掲載します。ヘプバーンは今でも日本や欧米諸国で人気の高い女優で、読者の皆様にも様々な思い出があるかと思います。何十年か前、ヘプバ… -
こでまりの夢~言葉3割、行動7割~
昔から『言葉3割、行動7割』という言葉があります。「子どもは親の言うことの3割までしか身に付けないが、親の行うことはその7割以上を身に付けてしまう」という意味です。親御さんの中には、耳の痛くなる言葉に聞こえてしまう人も… -
長生高等学校吹奏楽部 第59回定期演奏会
プログラム 第1部 ガルーダの翼 他 第2部 音楽劇「オズの魔法使い」 第3部 ポップスステージ… -
フラメンコステージ
フラメンコのプロのステージのほか、ちいきの受講生のステージ、また早稲田大学フラメンコ部も参加、3部構成でたっぷりお届けします。要予約、各部とも先着40名、完全入替制。観覧無料。 予約は4月5日より受付開始、コミュニティ…