- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
【千葉市】1から分かる歎異抄講座
『人生の目的』をひらかれた古典の名著「歎異抄」をわかりやすく解説します。 ①2024年3月7日(木) 高洲コミュニティセンター2階講習室2 ②2024年3月10日(日) 午前、穴川コミュニティセンター3階… -
【市原市】1から分かる歎異抄講座
『人生の目的』をひらかれている古典の名著『歎異抄』を分かりやすく解説します。 12日(火)は映画上映の後、分かりやすく解説します ①2024年3月1日(金) ちはら台コミュニティセンター2階第1… -
目黒寄生虫館へ行ってきました
ついに念願の目黒寄生虫館に行ってきました! 前からずっと行ってみたいと思っていたんですが、誰を誘っても反応がイマイチだったため一人で行ってきました。 意外にもお客さんがひっきりなしに出入りしていました。 家族連れ・… -
美術企画展「人類への愛 鳰川誠一展」開催【茂原市】
【写真】ダリア花(茂原市立美術館蔵) 2月14日(水)~3月24日(日)、茂原市立美術館で、千葉県誕生150周年記念事業の美術企画展、「人類への愛 鳰川誠一(におかわせいいち)展~初公開の遺作と千葉県… -
懐かしのシネマ~ウォルフガング・ペーターゼン監督~
今回は、自分の好きなベストスリーに入る監督を取り上げます。読者の方々には、作品は知っているけれど、監督には馴染みがない、という方もいらっしゃるかもしれません。1941年生まれ、2022年8月・81歳没、ドイツ国籍のウォ… -
ハーブ王子の森の生活
今回と次回で、未来の話をしたいと思います。今世紀の中頃までに世界の人口は100億人を超えると言われています。気候変動により農作物の生産がますます不安定になるなかで、世界中の人々に均等に食料を分配していく事は、今後の重大… -
茂原市役所ロビーコンサート
茂原市役所の一階ロビーで箏と尺八の演奏をします。この機会に和の音色をお楽しみください。… -
春休みおはなし会&子ども映画会
3歳から小学生を対象に、「おはなし会」と「子ども映画会」をします。 「おはなし会」は昔話の語りや絵本の読み聞かせ、「子ども映画会」はぼくは王さまシリーズから「にせものばんざい」を上映します。 おはなし会の定員は各20… -
葛生裕子展
長柄町にある、築160年の古民家ギャラリー「夏庭」です。 2月から4月までの3か月間、毎週金・土・日に、 「葛生裕子展」を開催いたします。入場は無料。 油彩抽象画の色あざやかな作品と、季節を味わえる古民家の風情をお… -
裁判ウオッチング
千葉地方裁判所で行われる実際の刑事裁判を傍聴し、傍聴後に引率の弁護士が解説や質疑応答などを行います。 募集人員は各日10名で、応募者多数の場合は抽選となります。 参加希望の方は、往復はがきに、①傍聴希望日(複数可)、…