- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
国内トップフローリストによる ジャパンカップ
『花金本店』青木店長が全国大会出場 ギフトフラワーをメインに、日本最大の花市場、太田市場から仕入れた最高品質の花々を数多く取り揃えている『花金本店(五井中央東)』。同店の青木大輔店長が花キューピット共同組合主催『2… -
いざ出陣!甲子園!東海大学付属望洋高校 野球部員紹介
1生年月日 2投・打 3身長 4体重 5特徴 6出身中学 7趣味 8好きな言葉 9将来の夢 10今まで最も印象的な野球の思い出 想いを引き継いで甲子園にのぞむ キャプテン・木村幸樹選手 「… -
いよいよ熱闘開幕 おめでとう! 夏の甲子園・初出場!
東海大学付属望洋高校野球部 第96回全国高校野球選手権が、今日開幕します。激戦の千葉大会を圧倒的な力で勝ち抜いた東海大学付属望洋高校は、夏の甲子園初出場。望み続けてなかなか突破できなかった壁を乗り越えた今、次の目… -
全力で応援し、この夏はアルプススタンドへ
望洋高校野球部父母後援会 会長 小泉和久さん 野球部員の保護者が会員となり、野球部を支援する父母後援会。練習試合で他校が来た時のお茶の支度、会費を出し合っての備品購入、年2回ほどのグラウンド周囲の草取りや清掃、各… -
JA全農とJA市原市が千葉の元気を贈呈 甲子園での活躍を祈る
8月1日に甲子園出場を決めた東海大望洋高校にて贈呈式が行われ、JA全農千葉県本部の芝山副本部長と齋藤審査役、JA市原市の小茶代表理事組合長と戸谷参事が千葉県産コシヒカリ無洗米100キロ、市原市産梨「幸水」50キロ、千葉… -
皆様の応援・支援とともに、甲子園で勝利を
東海大学付属望洋高校 黒坂道生校長 今年の望洋高校野球部は力があります。投手陣が安定しており、固い守備もあります。そして打撃も強力です。勝ち進むごとにチーム全体が強くなり、すべてが噛み合った結果、決勝の勝利につな… -
ハーブで作るミニ麦わら帽子
暮らしを彩る『ハーブの育て方と楽しみ方』教室が7月19日に上総更級公園の公園センターで開かれ、20人が参加した。 「肥料をやりすぎると香りが薄くなる。特に窒素肥料は少なめに」と話したのは同センターが開設する『みどりの… -
房総往来
竹林の誘い 山里 吾郎 今年で4年目になるだろうか。「何もない贅沢」を満喫しようと、7月最後の週末は決まって大多喜町の竹林の中で過ごす▼午後6時の集合時間に合わせ夕暮れの山道をゆっくりと走る。目印の看板を見… -
編み部はじめました ピュアな子どもの不思議ワールド
手芸作家 きょうへい(飯田恭平)さん 髑髏のついたニット帽、ゾンビの置物、引きちぎられた耳や目玉のオブジェなど毒々しいモチーフを題材に作品を発表する手芸作家『きょうへい』こと飯田恭平さん(33)。スキンヘッドの風… -
今年も大熱戦!南白亀川イカダのぼり大会で優勝を目指せ
7月20日(日)、白子町の南白亀川(なばきがわ)で『第20回南白亀川イカダのぼり大会』が開催され、約409人が参加した。大会について白子町役場総務課の森晃子さんは、「町政40周年を記念して始まったイカダのぼり大会も、今…