過去の記事一覧

  • 波乗り気分でハイキング

     梅雨の合間の晴天に恵まれた6月14日、県立東金青年の家主催の『太東岬を歩こう』が行われ、小学生とその保護者13名が参加した。歩くだけではなく、太東岬の歴史と文化を学ぶという趣旨のもと、バスで太東岬付近に移動したあと歩い…
  • 夜空の星を探すお手伝い

     夜空を見上げた時、あなたなら星座をいくつ見つけることができるだろうか?『白子天文サークル』は、白子町役場教育委員会生涯学習課が主催する天文教室の生徒たちが星座を探す手伝いを行っている。  生徒は毎年4月に役場が募集す…
  • 夏鳥たち

    遠山あき  夏鳥たちが次々と帰ってきた。留め鳥もいるが渡り鳥の一番手はツバメ。ツバメはスマートで紳士だ。飛び方からしてかっこいいし、第一夫婦仲のよいのが好ましい。雀は愛らしい。チョンチョンと跳ねて歩くところもかわい…
  • ピアノカルテット フランスの響き~絵画と詩とともに

     8月6日(水)18時30分から、市原市市民会館小ホールにて、『ピアノカルテット フランスの響き~絵画と詩とともに』(主催/仏蘭西の響き実行委員会・後援/在日フランス大使館他)が開催される。本公演は会津若松公演のあと、東…
  • こでまりの夢

    ~夏休みの思い出~  今年は、どんな夏休みにしようかと計画を立てていらっしゃる親御さんも多いのではないかと思います。我が家の子ども達は、上の姉二人は成人し、下の弟たちは高校三年生と中学三年生になりました。今年はダブ…
  • 海にきらめく想いを作品に託して

     御宿海岸に建つ月の沙漠記念館で、千葉県に住む14人の作家が作品を展示する『それぞれの手から』が、開催されている。作品は、油彩、日本画、銅版画、刺繍、和紙絵、アクリル画、写真、書、コラージュ、織、染色、はり絵と全部で48…
  • ガイドを目指す町歩きの達人

     国分寺僧寺、尼寺ほか貴重な遺跡を抱える地域にある国分寺公民館の主催講座『町歩きの達人』(全10回)がスタートした。同館近くの史跡やお勧めスポットなど案内するガイド養成講座は今年で3年目となる。講師は郷土史家、昨年の受講…
  • 房総往来

    古代ハスのロマン  山里 吾郎  弥生時代の丸木舟内に眠っていた種子が2千年以上の時を超えて美しく花開く。そんな古代ハスのロマンを求めて千葉公園を訪れた▼開花時期は6~7月。園内の一角、弁天池を覆う緑の葉の間から、…
  • 努力の積み重ねが力に

    プロバスケットボール選手 星野 拓海さん  市原市在住の星野拓海さん(23)が今年2月、プロバスケットボールチーム、千葉ジェッツの選手に昇格した。背番号は3番、ポジションは高いシュート力とドリブルの技術が必要とされ…
  • 糖質オフダイエットのための美味しいパスタが出来ました! プチレストラン ルッコラ

    ナポリ風トマトパスタ 1180円(セット)  ルッコラのブランパスタは食物繊維が豊富で糖質の少ない小麦のふすま(ブラン)と大豆粉のパスタ。 低糖質な食事は体脂肪の燃焼が促進されます、そして基礎代謝が上がるためカロリー制…

今週のシティライフ掲載記事

  1. 当ホームページは、2/17に新ホームページのオープン予定のため、情報掲載が1/31までとなります。 2/17までに開催するイベント等…
  2.  昭和を代表するスター「石原裕次郎」は今年、生誕90年。映画やドラマで大活躍し、歌手としてもヒット曲多数。誰からも愛された「裕ちゃん」の魅…
  3.  鉄道写真愛好家の皆さんへお知らせです。今年6月5日(木)~6月10日(火)に開催予定の『小湊鐵道を撮る仲間たち展』に写真を出展いただける…
  4.  今年は小湊鐵道開業100周年。これを記念し、アートによる地域づくりの拠点である市原湖畔美術館は、小湊鐵道とコラボプロジェクトを進行中。小…
  5.  成田山公園で毎年行われる冬のイベント「成田の梅まつり」。会場は成田山新勝寺大本堂の奥、16万5000平方メートルもの広大な公園。四季折々…
  6. 【写真】パキスタン・カラチの整備途中の農場で、働く青年たちと田中さん(前列右端)      36年間の市議会議員のあと、パキス…
  7.     ◆一席 記念日を遅れて祝い根にもたれ  一宮町 黒猫胡桃     ・老プランあまく見積り火の車  茂原市 道譯賢…
  8. 【写真】講演する家田さん      昨年12月、市原市市民会館で開催された『令和6年度市原市人権・男女共同参画フォーラム』。男…

ピックアップ記事

  1. 当ホームページは、2/17に新ホームページのオープン予定のため、情報掲載が1/31までとなります。 2/17までに開催するイベント等…

スタッフブログ

ページ上部へ戻る