- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
ボンズ市原FC 全国社会人大会出場!3位内を目指しJFLへ
ボンズ市原FC 支援してくれる皆様のためにも勝ち進んで市原市を全国にPRしたい 全国社会人大会出場!3位内を目指しJFLへ 2011年に発足したサッカー市民球団『ボンズ市原FC』。わずか2年余りで県サッカーリ… -
スティールパンの音色を日本に広めたい!
スティールパンの音色を日本に広めたい! スティールパン演奏者 森山蒼瑚君 夏の日差しが照る公園内でスティールパンの音色を聞かせてくれたのは、茂原市出身の千葉大学教育学部附属中学校2年生森山蒼瑚君(14)。3歳か… -
『縄文土器』と『蛇』
『縄文土器』と『蛇』 円筒に油彩で描かれた妖艶で巨大な蛇は見るものを圧倒する。10月14日(祝)まで市原市養老渓谷のギャラリー『アートハウスあそうばらの谷』で『白井忠俊展ータツハシラー』が開催されている。『タツハ… -
次はサーフ&ファーム
自然豊かな一宮町をPR 次はサーフ&ファーム 「一宮って東京から電車で1時間で来られて、海、山、川、温暖な気候と素晴らしい自然が全部ある。これだけアウトドアに向いているフィールドって少ないと思うんですよ。すごく… -
市原ポニーベースボールクラブ
市原ポニーベースボールクラブ 球児インタビュー vol.15 成清 龍之介(ライト)(写真右) 八幡中学校2年 「ポニーへは体験で来て、とても楽しかったので入りました。それまでは漠然とやっていた練習も、… -
房総往来
房総往来 山里 吾郎 今年の夏は記録的な暑さだった。猛暑、酷暑、炎暑…。いろいろ表現はされるが、年を追うごとに過酷さを加えていることに間違いはない。温暖化はすでに退っ引きならないところまできているのか、いつまで… -
ナツメロックでノリノリ
ナツメロックでノリノリ 「以前は東京まで演奏会に出かけたが、今は体力もお金もない。楽しみにしていた」と70代のご夫婦がやってきたのは菊間コミュニティ・保健福祉センターで開催されたロビーコンサート。ブラスバンド、邦… -
みんなで子育て
みんなで子育て 「第二回いちはらパパママフェスタ開催します!」 昨年11月3日号の本紙でも大きく取り上げて頂いた、市原子育て応援団主催の「第一回いちはらパパママフェスタ」。好評につき、今年も9月22日(日)10… -
骨格からキレイになってやせる
骨格からキレイになってやせる 鏡の前で自分の姿をチェックしてみる。肩はまっすぐ?ひざは左右同じ高さか、曲がり方は?などなど。足を組んだりソファーに寄りかかったり、つい楽をしてしまう日頃のクセが原因となる身体のゆが… -
目指せ!ミュージカルスター
目指せ!ミュージカルスター (独)国立青少年教育振興機構『子どもゆめ基金助成活動』を受け、市原子ども音楽セミナー主催『音楽わくわく体験2013』が今年4月から来年2月までの第4日曜日に三和コミュニティセンターで行…