過去の記事一覧

  • 市原にご当地アイドルが誕生! あなたの推しメンは?

    2012年8月、いちはらFMが主催する『いちはらPRプロジェクト』の一環として市原にご当地アイドルが誕生した。『Tree Angel(ツリーエンジェル)・COSMIC11(コズミックイレブン)』と名付けられた2ユニットの…
  • 連載No.75 新旧

     時間が過ぎるのも、時代の移り変わりも、早い。知らない横文字が年々増えていくし、思い出の飲食店は、今は駐車場になってしまいました。 久しぶりに集まった友人たちとの宴席で、携帯電話の話になりました。新旧の変化が著しい携帯…
  • スポーツ指導者表彰なぎなたで高澤さん

    市内でなぎなたの講師を約19年行っている高澤酉子さん(79)。昨年12月、平成24年度の『公益財団法人日本体育協会公認スポーツ指導者等表彰』を授与された。この表彰は永年にわたり、スポーツ指導や競技力向上などで…
  • 次世代の防犯ボランティア隊

    1月10日(木)、五井会館(大ホール)で『SAVE in 市原』衣装貸与式(市原市主催)が行われ、市原市長、市原警察署長、各学校長等の関係者、学生ら59名が参加した。現在、市原市では自主防犯組織の高齢化や後継者不足など『…
  • 私の健康法 : ナルシストのすすめ 

    ナルシストのすすめ  私の健康法は、はっきりいってナルシストになることです。自分が教えている学生にも「ナルシストになれ!」とよく言います。ナルシストとは、悪い意味で捉えられることが多いですが、よく言えば、「自分が大…
  • 『いきもの いっぱい 田んぼ』で完全無農薬の米栽培に成功!

     『いきもの いっぱい 田んぼ』で完全無農薬の米栽培に成功! 有機農産物やオーガニック。環境問題を考慮した食物の販売に注目が集まるようになって随分経つ。田畑の肥料を化学合成農薬や化学肥料に頼らず、有機肥料など土壌の…
  • 【東昭開発】厳選1,000万円以下物件!

    土地125坪・建物26坪(3DK) いすみ市岬町押日3259-3 【物件概要】◆現況/空家◆接道/南道路幅員2.7m◆都市計画/非線引区域◆用途/無指定地域◆地目/宅地◆諸設備/公営水道・LPG・汲取り・東…
  • 今週のシティライフ

    今週のシティライフは全版の1面にいすみ市のガイド本『スローライフはいかが? いすみ わくわくガイドブック』の著者、本多 典子さん。移住し、地元と積極的にかかわりを持ちつづけるなかで、いすみの魅力を多方面から紹介する本を出…
  • 【淡粋】立春招福 豊かな自然と情緒に育まれた懐石料理で…

    写真は7,350円です  5,250円~(7,350円・10,500円) 淡粋公式サイト http://www.tansui.co.jp/ ご予約・お問い合わせは TEL0436-62…
  • 【久松本店】桃の節句 ご予約受付中です

    すえひろ(全11品) 8,000円(写真は盛り付け一例です) ことぶき(全10品)6,000円 はなやぎ(全12品)10,000円 その他ご予算により承ります お寿司の出前も承ります …

今週のシティライフ掲載記事

  1. 当ホームページは、2/17に新ホームページのオープン予定のため、情報掲載が1/31までとなります。 2/17までに開催するイベント等…
  2.  昭和を代表するスター「石原裕次郎」は今年、生誕90年。映画やドラマで大活躍し、歌手としてもヒット曲多数。誰からも愛された「裕ちゃん」の魅…
  3.  鉄道写真愛好家の皆さんへお知らせです。今年6月5日(木)~6月10日(火)に開催予定の『小湊鐵道を撮る仲間たち展』に写真を出展いただける…
  4.  今年は小湊鐵道開業100周年。これを記念し、アートによる地域づくりの拠点である市原湖畔美術館は、小湊鐵道とコラボプロジェクトを進行中。小…
  5.  成田山公園で毎年行われる冬のイベント「成田の梅まつり」。会場は成田山新勝寺大本堂の奥、16万5000平方メートルもの広大な公園。四季折々…
  6. 【写真】パキスタン・カラチの整備途中の農場で、働く青年たちと田中さん(前列右端)      36年間の市議会議員のあと、パキス…
  7.     ◆一席 記念日を遅れて祝い根にもたれ  一宮町 黒猫胡桃     ・老プランあまく見積り火の車  茂原市 道譯賢…
  8. 【写真】講演する家田さん      昨年12月、市原市市民会館で開催された『令和6年度市原市人権・男女共同参画フォーラム』。男…

ピックアップ記事

  1. 当ホームページは、2/17に新ホームページのオープン予定のため、情報掲載が1/31までとなります。 2/17までに開催するイベント等…

スタッフブログ

ページ上部へ戻る