- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
こでまりの夢~頭の強い子に育てる~
最近、様々な場所で精神的に弱い人が増えているな…、と感じることが多くなってきました。頭は良いのだけれど、心が弱い。嫌なことがあると、引きこもる。人づきあいが苦手。極端なものの考え方。成績優秀なのに、自己評価が低い。柔軟… -
今年の初笑いは何だった?【千葉市】
1月8日(日)、千葉市中央区にある青葉の森公園芸術文化ホールでは、『見る、知る、伝える千葉~創作狂言~ちばわらい』が上演された。当事業は、公益財団法人千葉県文化振興財団、和泉流狂言師の小笠原由祠(おがさわらただし)さん… -
春休みおはなし会&工作教室
4歳から小学生を対象に、「おはなし会」と「工作教室」をします。 「おはなし会」は昔話の語りや絵本の読み聞かせ、「工作教室」では色が消える不思議なメッセージカードを作ります。色鉛筆をお持ちください。 定員は各15名(申… -
みんなの寺カフェ 紙切り体験
みんなの寺カフェは、世代を超えて立場を超えて交流できる場所です。 大人も子どもも関係なく参加して下さい。今回の体験企画は紙切り体験です。昼食はカレーの予定です。… -
林京淑女流画家招待
日本初の愛と祝福のアーティスト林京淑画家は、1985年フランスパリのポンピドゥセンターにおいてアジア女性初ファッションショーとパフォーマンスで注目を浴びはじめました。 油絵とアクリル等を使用した絵画作品としてニューヨー… -
久しぶりのケーキ作り
先日、バレンタインにケーキを作りました。 レアチーズの上にりんごをのせたケーキです。 久しぶりに作るので実家で一度練習してから当日に挑んだのですが、 失敗続きで大変でした(笑) 作… -
いきいき!体力見える化プロジェクト(体力測定会)
いきいき!体力見える化プロジェクト(体力測定会) 日 時:2023年3月11日(土) 2部制(1部10:30~ 2部11:30~) 定 員:45歳以上の方、各部15名(先着順) 場 所:帝京平成大… -
ふまねっと運動
歩くだけの運動ですので、誰でも出来ます。認知症予防になるデュアル・タスク方の運動でもあります。 定員6名:初めての方優先しますので、お気軽にお問い合わせ下さい。… -
房総古代道研究会セミナー
演題「古代の房総と東北~史・資料に見られる関連性」。東北ゆかりの考古資料が何故房総から発見されるのか?講師は黒済和彦氏(大成エンジニアリング㈱)。… -
アロハフェスタ2023in袖ケ浦海浜公園イベント
そでがーでん 『アロハフェスタ2023』が袖ケ浦海浜公園にて開催されます! 時間:10:00~15:00 場所:袖ケ浦海浜公園 【イベント内容】 特設ステージでは、華やかなダンサーたちによる本格フ…