皆が安心できるスポットに

 茂原市谷本にある東郷福祉センターで毎月第3日曜日に開催されている『すまいるステーション』。近年、全国的に問題視されている子どもの貧困。厚生労働省が発表した日本の相対的貧困率は下がっているものの、7人にひとりが貧困という状況だ。
 昨年11月、茂原市在住の有志が議論し、同市ではまだ『子ども食堂』が活動していないという懸念から『子どもの食と貧困を考える会』を設立した。同会代表の河野健市さんは、「会の目的は第一に子どもの居場所づくり。次に学習支援、そして、食の支援です。食事の提供だけではなく、折り紙を折って遊んだり、紙飛行機を作ったり、音楽教育であるリトミックも体験できます」と説明する。
 子どもが大人に悩みを相談し、栄養バランスのとれた食を提供しながら、親だけでなく地域の人々と交流できるネットワークづくりを目指す。開催目的の焦点は子どもだが、参加は大人も可能。なぜなら、「開催場所が幼い子どもだけで来るには難しい場所だから」というのも一点あるが、それだけではない。共働き世帯が増え、両親が子どもと共有する時間は減っている。また両親ともに非正規社員での収入世帯もある。
 同会事務局長の丸岡一人さんは、「問題は子どもだけではないんです。親だって世間から孤立している場合が多くあります。加えて、独居老人であれば子ども達と会話することなんてほぼありません。年齢関係なく、色んな人達にとって居場所となればいいなと思います」と語る。
 同市内の小学校校長を務めた河野さんと、行政関連の仕事をしていた丸岡さん。有志として元教員や保育士、調理師や栄養士、衛生管理士など多彩な仲間が活動をサポート。食材は農家から米と野菜を確保し、フードバンクを利用する。「毎月美味しいカレーと、季節に合わせたデザートが出ます。予約は必要ありません。一度遊びにいらしてください」と話す丸岡さん。
 入場は無料だが、参加費として中学生までは100円、高校生以上の大人は300円が必要。12時から16時まで開催しているが、ランチは先着50食で13時半終了となる。「食と貧困は政治を含んだ根深い問題で、根底の解決が必須。会の活動は必要だけれど、この状況が本当にいいとは思っていないんです。ただ、少しでも子ども達の為になり、他にも『子ども食堂』をやろうと動いてくれる人が出たら嬉しい。私達がそのパイロット的存在になれたら」と話す河野さんの想いは、大きく胸に響いた。
 同会はサポーター及び学習支援ボランティアを募集中。詳細は問合せを。

問合せ 丸岡さん 
TEL 090・9707・5467

関連記事

今週の地域情報紙シティライフ

今週のシティライフ掲載記事

  1. 【写真】お店の前で。『十五や』のTシャツを着た藤本さん(後列中央)と田頭さん(右隣)  緑豊かな市原市東国吉で、県道21号…
  2. 【写真】本祭の武者行列で本田忠勝に扮する渡辺正行さん  第50回大多喜お城まつりが10/12(土)・10/13(日)の2日…
  3.  市原市では、現在「文化交流施設整備基本構想」の検討が進められており、この構想について市民の皆さんと一緒に考える「文化交流施設シンポジウム」…
  4.  親子で楽しめる『マミーズマルシェ・ハロウィンパーティー』が10月14日(祝)、夢ホールで開催される。主催は『マミーズハンドメイド』、子育て…
  5.  市原市、君津市、大多喜町が連携したスタンプラリーが8月26日(月)から12月15日(日)まで開催中です。久留里線、小湊鉄道、いすみ鉄道のロ…
  6.  マザー牧場では、9月1日(土)から11月30日(土)までの3カ月間、芸術の秋を楽しむイベント『第23回秋のこども写生大会』を開催中です。 …
  7.  先日、実家の父が他界しました。厳格な昭和の父から厳しく育てられた私は、中学生の頃、家を飛び出したこともありました。そんな父のお陰で、私たち…
  8. 【写真】2024年4月『みんなとうたコンサート』にて 『南総ラ・ムジカ』は、オペラを愛する市民合唱団。睦沢町中央公民館で…
  9.  動物たちを飼うには、彼らが生涯、安心して暮らせる環境が求められています。捨てられて保健所に捕獲されたり、個人の多頭飼育崩壊などで持ち込まれ…
  10. シティライフ編集室では、公式Instagramを開設しています。 千葉県内、市原、茂原、東金、長生、夷隅等、中房総エリアを中心に長年地域に…

ピックアップ記事

  1. 【写真】お店の前で。『十五や』のTシャツを着た藤本さん(後列中央)と田頭さん(右隣)  緑豊かな市原市東国吉で、県道21号…

スタッフブログ

ページ上部へ戻る