- Home
- シティライフ掲載記事, 外房版
- 桜を見に行こう外房お花見ガイド
桜を見に行こう外房お花見ガイド
- 2019/3/14
- シティライフ掲載記事, 外房版
- 東金市, 茂原市

【横芝光町】
■ふれあい坂田池公園
池の周辺には遊歩道やお花見広場を整備。ソメイヨシノやサトザクラ、しだれ桜など約250本。桜を眺めながら公園散策を。見頃は3月下旬~4月上旬
■光スポーツ公園
野球場・マレットゴルフ場・アスレチック広場・芝生広場・やすらぎ広場などが整備されていて、公園周辺や遊歩道に植えられている桜は種類も多く、長い期間お花見が楽しめる。ソメイヨシノやサトザクラ、ヤマザクラ、オオシマザクラなど約210本。見頃は3月下旬~4月上旬
【山武市】
■長光寺のしだれ桜
樹齢300年を超えるといわれ、高さ約15m、幹の太さ約5mもあるしだれ桜。近くには同じくしだれ桜で名高い妙宣寺もあり。見頃は3月下旬~4月初旬
■第8回 いちごの里さんむ S1グランプリ&桜まつり
3月30日(土) 10時~15時 ※荒天中止 山武市さんむの森公園
山武市特産のイチゴを使用したスイーツが勢揃い。投票でグランプリを決定。花見がてらにおいしいスイーツを堪能。
■ふらんす屋
約2000坪の森の楽園レストラン。桜は珍しいウワミズザクラをはじめ、8種40本。4月下旬までいろいろな桜が楽しめる。さくらまつり
3月31日(日) 10時~
野外コンサートやフリーマーケットを開催。御食事もぜひ。
TEL.0475・70・7887
【東金市】
■八鶴湖畔
湖畔には約300本のソメイヨシノ。見頃は3月下旬~4月上旬。山王台公園も見どころの一つ。
東金桜まつり
3月27日(水)~4月8日(月) 期間中各種イベントを開催。
【長生村】
■尼ケ台総合公園
花見はもちろん、桜並木の散歩なども楽しめる。開花時期に合わせて夜桜のライトアップも。ソメイヨシノ約70本。
【長柄町】
■長柄町都市農村交流センター
長柄ダム周辺にソメイヨシノ、ヤマザクラなど3200本の桜が咲き誇る。日没から20時頃まで約500個の提灯によりライトアップされた夜桜も見事。
長柄ダム桜まつり2019&第13回千葉和太鼓まつり
3月31日(日) 9時~16時 ※雨天決行
よさこい演舞や地元農産物の販売、スタンプラリー、餅投げ大会を開催予定。湖畔のロングウッドステーションでは、千葉和太鼓まつりも開催。
【茂原市】
■茂原公園
「日本さくら名所100選」に選ばれている、千葉県を代表する名所。弁天湖に浮かぶ弁天堂と周囲を彩る桜の組み合わせは絶景。近くを流れる豊田川・一宮川沿いの桜並木は、散策にも最適。ソメイヨシノ中心に約2850本。
茂原桜まつり
3月26日(火)~4月14日(日)
イベント日は4月6日(土)・7日(日)の10時~15時。和太鼓やバンドの演奏、ダンスなどのステージイベントのほか、商工会議所青年部による出店、地元特産品の販売などを予定。期間中はライトアップあり。