- Home
- 過去の記事一覧
タグ:市原市
-
五井新田祭囃子保存会に支援金35万円 夢まるふぁんど委員会【市原市】
「夢まるふぁんど委員会」(委員長・大澤克之助千葉日報社社長)は2019年12月19日、市原市五井の五井新田自治会館で「夢まるふぁんど文化(国際)支援事業」の贈呈式を行い、五井新田祭囃子保存会(松本浩文会長)に支援金35… -
いつか全国に誇る「市原花火大会」を! 五井の秋空に3000発の夢花火 いちはら国府花火大会実行委員会【市原市】
思っていたのと違う! そんな花火大会だった。昨年10月5日・6日に更級公園で開催された上総いちはら国府祭りには、市内外から大勢の人が訪れた。祭りのフィナーレを飾る花火が2年ぶり(一昨年は台風で中止)に打ち上げられたが… -
更蝸(こうか)つれづれ ~槇の木~
能舞台正面の羽目板の松の絵は、春日大社の老松が「影向(ようごう)の松」として描かれていると知る。直接見たことは無いがテレビなどで能舞台を見ると、正面一杯に枝を伸ばした松に「なんと凄い姿の松なのだろう」と思いつつ時は過ぎて… -
防犯特集 第5回 災害や年末年始に便乗した犯罪に注意!
毎年、年末は空き巣などの被害が増加する。また、今年は台風15号・19号の被害を狙った悪質商法や盗難事件等も発生しており、千葉県警察でも警戒を重点的に行っている。被害に遭わないためには、「自分には起こらないだろう」… -
体協通信 千葉県民体育大会で常に上位の成績に 市原市バドミントン協会
バドミントンは今や、連日東京オリンピックへの参加資格を掛けた、選手達の活躍が報道でメディアに取り上げられるようになり、メダルが期待出来る選手を目にする事が増えています。そんな中、市原市バドミントン協会では、地道な競… -
好評の朗読音楽劇「すずの兵隊さん」公演【市原市】
12月22日(日)、五井の夢ホールにて朗読音楽劇「すずの兵隊さん」の公演が行われます。市原市ちはら台の本間樺代子さんが書き下ろし、2年前の千葉市美術館でのコンサートは大好評でした。これに手を加え、さらに夢のある舞台として… -
第10回 市原市スポーツウエルネス吹矢大会 結果【市原市】
市原市スポーツウエルネス吹矢大会が、8月31日、辰巳公民館にて開催されました(主催:第10回市原市スポーツウエルネス吹矢大会実行委員会、後援:市原市・市原市教育委員会)。今年は第10回の記念大会で、夏の週末開催となり… -
周囲に教わった相撲の技 自分で描いた相撲道 朝日山親方(元関脇 琴錦)【市原市】
10月1日は市原市の『市民の日』。恵まれた自然と歴史を有する市原への愛と誇りを培い、市原市の未来を考える日として市制施行40周年を記念して、平成15年に制定された。市民の日を記念し、市原市協賛で市内の各種団体は様々な事業… -
市原市文化祭俳句大会を開催【市原市】
11月3日、主選者に千葉日報俳壇選者・千葉県現代俳句協会副幹事長の清水伶さんをお迎えし、サンプラザ市原において文化祭俳句大会が開催されました。 俳句大会は、事前投句の部、当日の席題の部、小中高生徒による文芸コンクールで構… -
『楽しい』は努力があってこそ感じられるもの VONDS市原ジュニアソフトボールクラブ
市原市を拠点に活動しているVONDS市原ジュニアソフトボールクラブが、今夏に大阪市で開催された『第19回全日本中学生女子ソフトボール大会』に千葉県代表として出場した。3年生の4名は同大会を機に引退したが、彼女たちの活…