- Home
- 過去の記事一覧
タグ:外房
-
不幸な犬猫を増やさないために~不妊・去勢手術キャンペーン~
動物たちを飼うには、彼らが生涯、安心して暮らせる環境が求められています。捨てられて保健所に捕獲されたり、個人の多頭飼育崩壊などで持ち込まれたりした犬や猫たちは殺処分され、その数は1日2千頭以上。各地の行政も殺処分0を目指… -
ボディビル3大会制覇 亡き会長に捧げる優勝~ボディビルダー 椎名拓也さん~【横芝光町】
【写真】優勝 亡き会長の写真と 横芝光町の『スポーツGYMドリーム』のトレーナー・椎名拓也さんは、今年度のボディビル競技の大会で、7月の『東日本選手権』、8月の『千葉県選手権』『関東選手権』すべてに優… -
茂原SBC 息の合う仲間とつかんだ栄冠~関東小学生男・女選抜ソフトボール大会初優勝~【茂原市】
茂原市の小学生男子ソフトボールチーム『茂原SBC』は4月、茨城県で開催された第32回関東小学生男・女選抜ソフトボール大会で初優勝を飾った。32回を数える同大会で、雨天中止で2チーム同時優勝の年を除けば、過去の優勝は神奈… -
自然の地形を活かしたトレッキングロード のみがね峻道で秋を満喫 ~のみがね会~【長南町】
長南町の野見金山に、全長1.4㎞のトレッキングロード『のみがね峻道』が完成した。地元有志が結成した『のみがね会』が、約4年の歳月をかけ整備した手作りの道だ。10月16日(日)に野見金公園で開催された竣工記念祭は、町長を… -
大多喜町のヒーローになる~3人制プロバスケットボールチーム ESDGZ OTAKI.EXE(エスディージーズ オオタキエグゼ)~【大多喜町】
大多喜町に拠点を置く3人制プロバスケットボールチーム『ESDGZ OTAKI.EXE』(久場善博オーナー)。今年、プロリーグ『3×3.EXE PREMIER』(スリーエックススリー エグゼ プレミア)に参入し、KANT… -
陶芸家小原由紀子絵画展~睦沢町立歴史民俗資料館~【睦沢町】
『陶芸家小原由紀子絵画展』が睦沢町立歴史民俗資料館にて11/6(日)まで開催されている。小原(おはら)由紀子さんは1944年生まれ。武蔵野美術大学で油絵を学び、1987年に母の故郷である睦沢町に窯を開いた。1992年から… -
いすみ市・一宮町・睦沢町が協同で企画~上総広常の実像と伝説に迫る~
上総国の豪族・上総広常(?~1183)は、鎌倉幕府設立の功労者として歴史に名が刻まれる。NHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』では、広常が源頼朝の挙兵に呼応し多大な貢献をするも、謀反の疑いをかけられ暗殺されるまでが描かれ、… -
自慢のチームワークで白球を追う~千葉聾学校野球部の夏~【千葉市】
8月、新型コロナウィルス禍を経て3年ぶりに第71回関東聾(ろう)学校野球大会が開催された。県立千葉聾学校野球部は優勝を目標に掲げるも、埼玉県立大宮ろう学園(今大会準優勝)との初戦で4対2と惜敗。「悔しいですが、今までや… -
好きなものに囲まれて生きる~コラージュ作家・松井美恵子さん~【いすみ市】
8月30日(火)~9月4日(日)、いすみ市大原文化センター2階(いすみ市大原7838)で、いすみ市在住の作家、松井美恵子さんが「コラージュ展」を開催する。コラージュとは、新聞や雑誌の切り抜きを組み合わせて一つの作品を作… -
文学同人誌『槇』第2回新人賞募集
文学を愛する仲間たちが発刊する文学同人誌『槇』。45年前の1977年(昭和52年)に設立された『槇の会』が発行している。 同会は、『雪あかり』で21回千葉文学賞を受賞した農民文学作家・故遠山あきさんが、同賞受賞者や…