市原市指定緊急避難場所・指定避難所等一覧詳しくはこちらへ

イベント情報新着


シティライフではライターを募集中です。詳しくはこちらへ


シティライフは地域の情報紙です。低コストで効果的な集客のお手伝いができます。ぜひご利用ください。

イベント情報過去の記事

2023/3/28掲載

千葉県誕生150周年記念祝賀『羽衣』

解説・・・・・・・・・ 葛西聖司 仕舞 「高砂」・・・・ 鵜澤 光     「東北」・・・・ 大松洋一    「岩船」・・・…

サークル情報過去の記事

2023/3/28掲載

アンサンブル・クララ

大人になってから弦楽器を始めたメンバーで構成された弦楽合奏団です。 団員は千葉市、市原市、周辺地域から参加しており、週1回の練習…

ペット情報過去の記事

2022/12/13掲載

猫差し上げます

ハチワレ(ちょび髭) 今月、栃木で保護、動物病院で検済みです。 かなりの甘ったれで、外に行きたがらず、夜鳴きもなく、本当に手…

当社運営サイトをぜひご利用ください

今週の地域情報紙シティライフ

今週のシティライフ掲載記事

  1. 【写真】昨年の慰霊顕彰と生誕祭  4月1日(土)長柄町高山で、同町出身・大田實海軍中将(享年54歳)の慰霊顕彰と生誕祭が開…
  2.  日本百景のひとつ、茂原公園の満開の桜。春爛漫の風景が堪能できる『茂原桜まつり』の期間中、3年ぶりに『茂原公園・桜の山の春の市』が開催されま…
  3.  読者の方々から映画に関するお問合せが多く寄せられましたので、今年度より「懐かしのシネマ」がスタートいたします。洋画・邦画・監督・俳優等、素…
  4.  昨年のゴールデンウイークに友人から「ウメハルシメジが公園に出たよ」と連絡がありました。ウメハルシメジはまだ見たことがないキノコです。さっそ…
  5.  昨年11月、市原市能満に市原歴史博物館がオープンした。これは既存の市原市埋蔵文化調査センターを増改築した施設で、愛称は『I’Museum …
  6.  御十八夜は市原市の中心に位置する米沢の森の標高162・3mの山頂で、晴れた日には東京湾やスカイツリー、北は筑波山、富士山、南アルプスや鹿野…
  7.  久しぶりに故郷の雑木林の中を散策しました。東日本大震災以来で、10年以上も足を踏み入れなかった事になります。以前は帰省する度、1〜2時間ほ…
  8. 【写真】ぬいぐるみたちのキャンプ  1月29日(日)、茂原市立図書館主催の『ぬいぐるみのおとまり会』が開かれ、児童12名と…

ピックアップ記事

  1. 【写真】昨年の慰霊顕彰と生誕祭  4月1日(土)長柄町高山で、同町出身・大田實海軍中将(享年54歳)の慰霊顕彰と生誕祭が開…

スタッフブログ

ページ上部へ戻る