カテゴリー:ペット情報

  • 猫差し上げます

    4月生まれの、4ヶ月のメス猫茶トラ、 1歳になる母猫キジトラミックスです。 親子で、飼育出来る方を探してます。 日中、ほぼ屋外で過ごしてます。 室内と屋外両方行き来出来る環境が …
  • 子猫差し上げます

    8月10日生まれ 性別不明 とてもかわいい子猫です。 責任もって飼って頂ける方募集!…
  • 鈴虫 差し上げます

    来年もふ化する飼い方、500円にて資料で説明いたします。 事前連絡のうえ、湿った小粒赤玉土の入った飼育容器を持参ください。 アクセ『木工房六地蔵』で検索。 連絡・引き取りは9-1…
  • 猫差し上げます

    ハチワレ(ちょび髭) 今月、栃木で保護、動物病院で検済みです。 かなりの甘ったれで、外に行きたがらず、夜鳴きもなく、本当に手の掛からない子です。 ・譲渡条件 ①完全室内飼いしてくださる方。 ②毎年ワクチン…
  • 探しています

    2022年8月9日以降、 近所で新しい猫を見かけていませんか? 家の軒下や倉庫の隅などに見かけない猫がいませんか? 鼻筋に沿ってうす茶の模様が入っています。 両足にトラシマ模様。 …
  • 飼い方講習500円にて 鈴虫お分けします

    飼育説明書を更に充実し、飼い方講習500円にて丁寧に指導いたします 事前連絡のうえ、湿った土の入った飼育容器を持参ください アクセ『木工房六地蔵』で検索ください 連絡・引き取りは9-12・14-17時…
  • オカメインコ探しています

    5月19日の午後、2羽一緒に迷子にしてしまいました。 (右)オス、WFパイド、足輪あり、毛引きで所々ハゲ (左)メス:シナモンパールパイド。よく人慣れしています…
  • 探しています

    2022年1月29日にいすみ市の自宅を出て行方不明になりました。 大きさは中くらい、キジ白のオス(去勢済み)、3歳です。 毛は長めで、背中側と顔の上側は茶色と黒色、お腹と胸は白色です。 右耳に小さい切れ込みがありま…
  • 探しています

    12月23日から長生村藪塚付近で完全室内飼いの猫が迷子になっています。 特徴は長毛、こげ茶色のキジトラ、口元の毛は白く腹部はベージュ色、背中から尻尾にかけ縦のラインで黒い毛。 避妊手術済み、14歳のメス。鈴付きの赤い…
  • 探しています

    頭がきいろ、体がみどりのセキセイインコを探しています! 手より肩に乗るのが好きです! 名前は『らく』です! らくちゃん、おかーさんなどお喋りをします! 怖がりなので、見かけた方は優しく『らくちゃん』と声をかけてみ…

今週の地域情報紙シティライフ

今週のシティライフ掲載記事

  1.  市原市は市制施行60周年を記念し、『エンジン01(ゼロワン)in市原』を2024年1月26日(金)~28日(日)に開催する。先月8月25日…
  2.  マザー牧場(富津市)では、ひと足早く秋先取りの絶景が登場。まきばエリア 『花の大斜面・東』にて、 2年目となる『コキア』が9月上旬より紅葉…
  3.  心ない行動や言葉が、人を追い詰め事件になるケースも多い昨今。この本『慈雨』の筆者・大木太枝(たえ)さんも、20数年前、愛する家族が他人の中…
  4.  9月30日(土)・10月1日(日)の2日間、上総更級公園や上総大路などで、『上総いちはら国府祭り』が4年ぶりに開催される(主催:上総いちは…
  5.  絵本作家の五味太郎さんが書いた本に『じょうぶな頭とかしこい体になるために』という本があります。「何をしたいか自分でもよくわからないんだ」と…
  6.  今回から前後編で、世界に名を轟かせた黒澤明監督に関するお話です。黒澤明:1910年(明治43年)3月23日生~1998年(平成10年)9月…
  7.  牛久石名坂1号墳跡は、市原市のほぼ中央に位置し、国道が縦横に走る養老川中域の標高37メートルの河岸段丘上にあります。周囲には大小の古墳が9…
  8.  8月21日から23日の3日間、野田市にある江崎グリコ株式会社の工場見学施設『グリコピアCHIBA』にて、小学生とその家族を対象としたワーク…
  9. シティライフ編集室では、公式Instagramを開設しています。 千葉県内、市原、茂原、東金、長生、夷隅等、中房総エリアを中心に長年地域に…

ピックアップ記事

  1.  9月30日(土)・10月1日(日)の2日間、上総更級公園や上総大路などで、『上総いちはら国府祭り』が4年ぶりに開催される(主催:上総いちは…

スタッフブログ

ページ上部へ戻る