カテゴリー:外房版
-
第11回日展 招待券プレゼント!~ 11/1(金)~24(日) 開催~
【写真】日展 彫刻 2023年 都内六本木の国立新美術館にて、11月1日(金)から24日(日)まで『第11回日展』が開催される。日本画、洋画、彫刻、工芸美術、書の5部門にわたり、全国各地から応募された… -
ふるさとビジター館 自然探訪~山の幸・クリ~
秋の里山では、山の幸クリの殻斗(いが)の棘が茶色く変わり始め目立つようになる。葉が覆い茂っている林では見分けにくい。花が咲く6月と殻斗が割れる時期に上方を仰ぎ見るとすぐ見つけることができる。 ブナ科クリ属の落葉高木… -
大原駅前に沖縄横丁が出現?~北土舎特別展「琉風」開催~【いすみ市】
いすみ市大原駅近くにある、工芸品の展示販売を行う古民家ギャラリー『北土舎(ほくとしゃ)』他で、特別展『琉風(りゅうかじ)』が開催される。10月1日(火)~20日(日)は沖縄の工芸品と雑貨を販売し、11(金)は前夜祭とし… -
しかけ絵本ワンダーランド「飛び出す・変わる・ときめく」展 10/26(土)まで開催~城西国際大学水田美術館~【東金市】
【写真】Frederic Edward Weatherly『Peeps into Fairyland(妖精の国を覗き見る)』 東金市求名の城西国際大学水田美術館にて、企画展『しかけ絵本ワンダーランド~… -
秋空に響く勝ちどき 第50回 大多喜お城まつり~前夜祭10/12(土)・本祭10/13(日)~【大多喜町】
【写真】本祭の武者行列で本田忠勝に扮する渡辺正行さん 第50回大多喜お城まつりが10/12(土)・10/13(日)の2日間に開催される。お城まつりの第1回は昭和50年(1975)9月。明治4年の廃藩置… -
市原市、君津市、大多喜町を巡って特産品を手に入れよう~2市1町デジタルスタンプラリー~
市原市、君津市、大多喜町が連携したスタンプラリーが8月26日(月)から12月15日(日)まで開催中です。久留里線、小湊鉄道、いすみ鉄道のローカル3線を満喫できる「2市1町周遊デジタルスタンプラリー」で、房総里山エリアの… -
こでまりの夢~父から教えられたこと~
先日、実家の父が他界しました。厳格な昭和の父から厳しく育てられた私は、中学生の頃、家を飛び出したこともありました。そんな父のお陰で、私たち姉弟3人は、自立して自分の人生を歩める人間に育ちました。今思えば、子どもを思う父… -
歌の華咲くオペラの魅力 来春公演の一般参加者大募集~南総ラ・ムジカ~【睦沢町】
【写真】2024年4月『みんなとうたコンサート』にて 『南総ラ・ムジカ』は、オペラを愛する市民合唱団。睦沢町中央公民館でオペラの合唱を中心に、発声の基礎から練習を行っている。講師はピアノの新井薫さんで… -
ふるさとビジター館 自然探訪~美味しいタマゴタケ~
9月の森の中を歩いていると、遠目にも鮮やかな朱赤のキノコがありました。近づいてみると地面に白い卵のような壺、黄色いだんだら模様の柄、傘の裏側は黄色、傘の周囲には櫛の歯のような線、これはタマゴタケですね。見た目は毒々しい… -
長南のいいとこ再発見 町の宝を掘り起こす~ほぼ道の駅ちょうなんプロジェクト~【長南町】
【写真】つなぐ市にて、スタッフやボランティア、出店者の皆さん ユニークなネーミングの『ほぼ道の駅ちょうなんプロジェクト』、略して『ほぼみち』。長南町が大好きな12名のメンバーが集まり、『長南つなぐ市』…